Hyvää Uutta Vuotta ! ☆ 明けましておめでとうございます!
皆さん、明けましておめでとうございます。
Hyvää Uutta Vuotta !
今年もフィンランドから現地情報、インタビュー、ライブレポ等お届けしたいと思います。
またたくさんの人にきてもらえたらうれしいです。
そしてフィンランドのロックをいっしょに楽しんでいっしょに広めていけたらと思っています。
今年もロックな1年になりますように!
今年もどうぞよろしく!
- Hiro -
ブログ・ランキングに参加中。フィンロックの普及を願う方ワンクリックお願いします。キートス!

●
●HANAGE
去年も色々笑ったけど、やっぱり今年は、爆笑をしよう。そして鼻毛もきちんとチョキチョキ切ろうね。きっと楽しい事がたくさん待っているよね。
アリオがいきなり2月AMORALですが、一体どんなものになるか。。。ドホホホホ。又連絡するね。
元旦からチャットして、うちら、やばい?フフフフ。
鼻毛姉妹で、レッツゴオオオオ!
●
明けましておめでとうございます!
どうぞどうぞ!しょっちゅういらしてくださいね。お待ちしてます。
今年もよろしく!
●
もう最近ちょっと鼻毛出っ放しだったかなー。(笑)
去年はいろんな楽しいことがあっていっぱい笑ったね。
ことしも楽しいことありますように!
アリオも今年は大きな変化がある年になりそうよね。いったいどうなるか!?
年明けそうそうのチャット楽しかったよー。
今年もまた突っ走りましょ!まずはあれよね。。。エイエイオォォォー!
●冬眠
こちらは今シーズンになってから一度も雪は積もりませんが、そちらはどうですか?すでに冬眠状態かな?
今年も宜しくお願いします。
●
今年も生きのいいフィンロック情報を、楽しみにしてまーす!
色々と大変だと思いますが、スオミロッキファンにとってHiroさんは、
ものすごーく大事な存在なので頑張って下さいね!
応援してまーす(^o^)
今年も心のダーリンを支えに<3
●
はじめまして、Hiroさん。
もうずいぶん前からこちらのブログを拝見させていただいてますが
こうやってコメントするのは初めてです。
いつも読み逃げですみません…
バンドの情報もさることながら、ここに来る皆さんのやり取りが
とてもおもしろく、いつも楽しみにしています。
なんとなく、世代が近い方が多い気がして。なんとなくですけども。
最近は若い世代のバンドがたくさん来日してますね。
もっと来日してメディアに露出してほしいくらいですけども。目の保養に。
私ももっともっと日本にフィンロックが浸透するといいなぁと
思っている一人です。
今年も楽しみに拝見させていただきます。
がんばってくださいね!
東京から応援しています。
●
明けましておめでとうございます。
こっちは雪少しだけ積もってます。冬冬眠できたらなぁ~。
それにしても川ガニさん宅は超豪華なおせち料理だったようですね。
うらやましい。そのうち国際クール宅急便ができたらよろしく。(笑)
こちらからはクリスマスのぶたのもも肉の塊送ります。
今年もよろしく!
●
Hyvää Uutta Vuotta!
今年もフィンロック情報がんばります!もうこれが生きがいになってるから今年もおつきあいくださいね。
>スオミロッキファンにとってHiroさんは、
ものすごーく大事な存在なので頑張って下さいね!
うれしい言葉ほんとにありがとう!ますますがんばります。

>今年も心のダーリンを支えに<3
うふふ、いつも心のダーリンから元気をもらっています。
お互いに心のダーリンズ

●
あけましておめでとうございます。
はじめまして。
いつものぞいてくださったんですね。
初コメントありがとうございます。
>バンドの情報もさることながら、ここに来る皆さんのやり取りが
とてもおもしろく、いつも楽しみにしています。
おぉ、そうですか。コメント欄まで楽しんでもらえて光栄です。
ここにコメントくれる皆さんのおかげでもあります。
>世代が近い方が多い気がして。なんとなくですけども。
きっといろんな世代の方がおとずれてくれてるんではないかと思ったりもしますが、私と同年代で少し上の方もいるようで心強いです。
>もっと来日してメディアに露出してほしいくらいですけども。目の保養に。
そうなんですよ。まだまだ知らない人多いと思うので、メディアで取り上げて知名度あがったほしいです。
目の保養になるバンドも多いですよね。
>私ももっともっと日本にフィンロックが浸透するといいなぁと
思っている一人です。
それは心強いです。いっしょにフィンランドのバンド応援していきましょうね。
またちょくちょく遊びにきてくださいね。
どうぞよろしく!
●☆謹賀新年☆

世の中は不景気ですが、スオミ・ロックは今年も熱い1年になりそうですね♪
小ネタ大ネタいっぱい収穫できますように(ふふふ

私も日本でのスオミ・ロック普及運動を引き続き頑張ります!
新年早々ドラえもんを捕獲したので例のAleksiデジカメ作ってもらえそうです(笑)
次回 渡フィンする時にドラちゃんも連れて行くのでHiroさん家で面倒みてやって下さい→でもあぁ見えてドラちゃんは寒さに弱くすぐ風邪ひいちゃうからダメかぁ。。。;^^
今年も宜しくお願いします

Helldoneレポ楽しみに待ってまーす→早速 今年一発目のおねだり♪(笑)
●今年もよろしくお願いします
今年もさらにフィンロック普及を目指して頑張ります♪
あ~、早くスオミへ行きたいですが、今の様子じゃ3月は無理かもしれません(泣)
●
去年は色々なバンドの素敵な情報をありがとうございました。
今年も楽しみです♪
私もHELLDONEレポ、楽しみです

今年もよろしくお願い致します。
●
明けましておめでとうございます!
このブログがスオミ・バンド発掘に役立ってもらったのならうれしいです。
スオミ・ロックでこの不況もぶっ飛ばしていきましょう!(笑)
不況なときこそなにか楽しめるもの、そして心の支えが必要ですよね。
>私も日本でのスオミ・ロック普及運動を引き続き頑張ります!
力強いお言葉ありがとう!普及運動がんばってください。
>新年早々ドラえもんを捕獲したので例のAleksiデジカメ作ってもらえそうです
そうですか。それはよかった。Aleksiにも覚悟しといてもらいましょう~!
>ドラちゃんも連れて行くのでHiroさん家で面倒みてやって下さい
わかりました。あっ、家の中はそんなに寒くないので大丈夫かもしれません。
ドラちゃんにはどこでもドアをもってきてもらってください。(笑)
>Helldoneレポ楽しみに待ってまーす
なんかものすごい人でステージがあまりみえなくてどのようなレポになるかまだわかりませんが、待っててくださいね。
今年もよろしく。
●
今年も新たなバンドとの出会いあるといいですね。
いいバンドまだまだ潜んでいそうですもんね。
>今年もさらにフィンロック普及を目指して頑張ります♪
心強いです。お互いがんばろうね!
>今の様子じゃ3月は無理かもしれません
まだこれからライブスケジュール追加あると思うし、大丈夫ですよー。Uniは逃げません!夏はフェスもあるし、秋にはまた単独あると思うし!
今年もどうぞよろしく。
●
あけましておめでとうございます。
このブログ訪れてくれてありがとう!
今年もがんばります!
まずはHellDoneレポがんばります。しかしすごい人でしたわ。。。
今年もどうぞよろしく!
●あけましておめでとうございます

多分このブログがなかったら、ここまでLOVEXを好きになっていたか
微妙です。

今年も色々宜しくお願い致します。

楽しみに待ってま~す。
いつかフィンランドに行けるといいな~。

●
このブログがLovexを大好きになるのに役立ってくれたのならうれしいです。
今年も情報提供がんばりたいと思います!
またそのうちフィンランドにライブ観に来て下さいね。
今年もよろしくね。
●




今年も宜しくお願いします。<(_ _)>
今年も最新フィンロック(メタルもっ

ちなみにNorther Kingsの2nd


↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3512782
●

やっと4件目にして、INROCKを入手しました。

目次に書いてなかったので、座り込んで捜していて、きっと傍目から
見たら、変な奴だったかも知れません。(爆)
2nd共なると自分達の意見が言えるようになって、いいアルバムが
出来るんですね。
ニックラスって離婚歴があるなんて、知りませんでした。

彼はいくつぐらいなんでしたっけ?
今度は「明日宝くじが当たったら、来週にでも日本に行くよ(笑)。」
とは・・・。色々思い付きますね~。(笑)
「フィンランドはネガティヴとかラヴXとかたくさんのロックバンドが活躍してるね。」と挙げられているのが、とっても嬉しかったです。

素朴な疑問なんですが、日本では、新譜の発売や来日が決まったりすると
記事に取り上げられるのですが、フィンランドではどうなんでしょうか。
(特にLOVEXなどは・・・。)普段はどうでしょう。
INROCKなどは決まったアイドル的存在の方々はよく目にするんです
が・・・。
変な質問ばかりですみません・・・・。
●遅くなりました!!!
か~な~り~あけましておめでとうございます。
ずいぶん前になりますが、私の唯一のロック友達に、フィンロック紹介しときました。どうも「ようつべ」でチェックしているようです。
子育て中で自宅に軟禁状態のため、普及活動が進んでおりませんが、今年はもっと生活の中にフィンロックを取り入れようと思います。
・・・ただ、とても痛いのは、我が家の近所の「レンタルの蔦屋さん」には、フィンロックはハノイだけ(泣)
ネットでのレンタル始めようかと真剣に悩んでます。
では、今年もよろちくびです

●
Hyvää Uutta Vuotta!
どちらかというとロックよりですが、今年もフィンロック&メタル情報がんばります。
>Norther Kingsの2ndRethronedの日本盤も出るようですよ。
おぉ、そうなんですね。それはよかった!
このメンツだし日本でも人気でるといいですね。
今年もどうぞよろしく。
●
INROCKゲットお疲れ様です。なかなかおいてなかったりするようですね。
>2nd共なると自分達の意見が言えるようになって、いいアルバムが
出来るんですね。
自分達も要領がわかってきたってのもあるんじゃないかとおもいます。
2ndほんとにいいですよ!
>ニックラスって離婚歴があるなんて、知りませんでした。
まだ本誌が手元にないんですが、彼今年28歳になりますが、かなりいろんなことを経験してるんじゃないかと思います。彼がフレンドリーでよく気がつくとこはそういう経験から来てるんじゃないかと思ったりしてます。
>「明日宝くじが当たったら、来週にでも日本に行くよ(笑)。」
彼なら行くかもしれませんね。(笑)
>「フィンランドはネガティヴとかラヴXとかたくさんのロックバンドが活躍してるね。」と挙げられているのが、とっても嬉しかったです。
なおみんさんにとってはうれしいLovexの名前もでてたんですね。
>日本では、新譜の発売や来日が決まったりすると
記事に取り上げられるのですが、フィンランドではどうなんでしょうか。
こちらもやっぱり新譜発売時には取り上げられますが、
それを過ぎるとかなり少なくなります。
アイドル系の雑誌には他のシーズンでもでてたりもするけど、アルバム発売時をすぎるとやっぱりかなり記事は減りますね。
●
>正月も4日にもなってのご挨拶、ごめんなさい!!
あけましておめでとう!
いえいえ、フィンランドはまだ3日です。
>私の唯一のロック友達に、フィンロック紹介しときました。どうも「ようつべ」でチェックしているようです。
おぉ、そうですか!ありがとうございます!興味もってくれたらいいなぁ。
>子育て中で自宅に軟禁状態のため、普及活動が進んでおりませんが、今年はもっと生活の中にフィンロックを取り入れようと思います。
子育てがんばってくださいね。私も昔子供がまだ小さいとき自宅に監禁状態で家事と育児だけでもう手一杯のころがありました。
>我が家の近所の「レンタルの蔦屋さん」には、フィンロックはハノイだけ
おぉ、さすがハノイ!すごいですね。
そこのレンタル屋さんにリクエストとかはできないんでしょうか?
>ネットでのレンタル始めようかと真剣に悩んでます。
えーーー、ネットでレンタル?そんなのもあるんですね。さすが日本ですわ。
フィンランドはCDのレンタルって図書館ぐらいかしら???
こちらこそ、今年もよろちくびです!
●
もう4日になってしまいました…
私は明日から学校です…(泣)
模試がなければ7日からなのに

去年は受験で忙しかったので、今年はその分色々楽しみたいと思っています

もちろんフィンロックも

去年買えなかったCDをgetできるといいな。
あとは、自分好みのバンドをもっと発見していきたいです★
今年も沢山のフィンロック情報、楽しみにしてます

今年もよろしくお願いします

●
明けましておめでとうございます!
大学合格おめでとうございます!ブログのほうにコメント入れようと思ったんですが、なぜかエラーで入りませんでした。。。
明日模試試験なんですね。
あともう少しなのでがんばってください!
そしてこの受験が全部おわったら今までのぶんフィンロックにどっぷり使ってくださいね。(笑)
新しいバンドも発掘できるといいですね。
今年もどうぞよろしく。
●
INROCKは普段は置いてあるのですが、部数が少ないらしく半月も
経ってしまうと入手が難しいようです。
ニックラスは今年28歳ですか。
記事を読んだだけだと、面白い人というイメージしかないのですが、
Hiroさんのブログではとても気がつく人など、違う一面が見えたり
して、改めて、このブログは貴重なんだと感じました。
やはりフィンランドでもそうなんですね。
日本はプツッと情報が切れてしまいました。(涙)
もしフィンランドで随時出ていたら、入手しようと考えたもので・・・。
でも情報を首を長くして待ってようと思ってます。
●
確かに入荷の部数すくないかもしれないですね。
Nicklasはとっても面白いとこもありますよ。フレンドリーでよく気もつくとってもナイスガイです。
Carmen Grayもぜひ応援してあげてください。
やっぱり露出度が多いのは新譜発売時です。それすぎるとがくっと減ります。
フィンランドのアイドル系の雑誌もありますが、内容はフィンランド語になります。でもポスターが毎回ついてますよ。ただ日本から注文するとけっこうな値段になると思います。

●
とーーーーーっても遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
やっと仕事が一段落ついて、年末からの記事をゆっくり読ませていただいています!
今年もフィンロック情報、楽しみにしています!
HELLDONEレポ、私もワクワクです~!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
●
あけましておめでとうございます。
やっとお仕事の方一段落ついたんですね。お疲れ様~!
今年もフィンロック情報がんばりますので遊びにきてくださいね。
今日から子供達の学校も始まり、学校行ってる間はやっとPCがゆっくり使えるようになったのでHellDoneレポも、もうすぐUPの予定です。
今年もどうぞよろしくお願いします~!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
しょっちゅう寄らせて頂きます☆
今年もよろしくお願いしますw