YleX ☆ 最新のHimotuimmat(Most Wanted)チャート♪
先週1位2位だったNegativeが3位と4位に後退、Ari Koivunenが少しまきかえして2位、そして堂々の初登場1位はUniklubiの「Rakkaudesta Hulluuteen」でした。
Negativeの曲もAri Koivunenの曲もオンエアーが開始されてからかなりたっているものの上位にチャートイン!Uniklubiの人気もいつもながら強いです。
最新(2008年第34週)のYleX Himotuimmat(Most Wanted)チャートTOP20
1. Rakkaudesta Hulluuteen - UNIKLUBI
2. Give Me A Reason - ARI KOIVUNEN
3. Won't Let Go - NEGATIVE
4. Giving up! - NEGATIVE
5. Away From Sunshine - AUTOMATIC EYE
6. Bad Luck Charm - DISCO ENSEMBLE
7. Headphones - DISCO ENSEMBLE
8. Che Guevara - HAPPORADIO
9. Vieri Vesi Vieri - HALOO HELSINKI
10. Paha ihminen - APULANTA
11. Turn - LOVEX
12. Rauhan aika - SARA
13. Hirsipuu - HAPPORADIO
14. Perjantaina - HALOO HELSINKI
15. Tulimeri - 51 KOODIA
16. Laine kerrallaan - SARA
17. Forever - STURM UND DRANG
18. Livin' In A World Without You - THE RASMUS
19. Suden silmät - STELLA
20. Lasimaailma - 51 KOODIA
21位から30位まではこちらをご覧ください。
さて来週Uniklubiが1位の座をキープできるでしょうか?
投票の仕方はこちらの記事を参照に皆さん、ぜひ投票してみてください。
一人が投票できるのは1週間に3曲までです。



●
●
日本の音楽業界もこの人気に注目してくれて、
せめてベスト盤が日本でもリリースされたらなぁ、と思います。
あ、マイスペのUniのファンインタビューがめっちゃおもしろかったです!
チャートにも入っている、HAPPORADIO、
滞在最終日がニューアルバムの発売日だったんですが
ヘルシンキで見当たらず、空港で無事Get。
51KOODIAもようやく2枚手に入れました。
やっぱりフィン語の響きとメランコリックな曲調はいいですね♪
●
Moi!
Uniklubiはノミネートにさえはいれば多分1位に躍り出てくると思ってました。さすがですわ。
>Negativeもツアー始まったので、こちらもまだまだ上位をキープしそう♪
だったらいいなぁ。Won't Let Goはもう4月頃からチャートインしてたと思うので、かなり息が長いです。
>最近Frailがお気に入りです。
おぉ、そうですか。
最近全然ニュースを聞かないんですが、
On The Rocksでみた時はすごく気に入りました。メロディラインとかけっこう好きな感じでボーカルの存在感も感じました!
そういわれてみればJaredにちょっと雰囲気にてるかも。
客がノーリアクションなのはあそこの会場では普通です。(笑)
年齢制限たかいし、前座のバンドはたいていあんな感じです。
秋にちょこっとライブ予定はいってるようなので、こっちにこられた時にいけたらいいですよね。
>Liveチケットでご質問なのですが、Tikettiが一般的ですか?
これは会場によって発売会社は違う場合もあるけど、
TikettiとかLippupalveluが一般的かな。
どこで発売かは会場のHPをチェックすればだいたいどこで売ってるかでてると思います。
たまに売り切れの場合もあるけど、当日でもたいていの場合は手にはいると思います。
ただ当日窓口で買うと2ユーロ高くなる場合もあるので、あらかじめ買っておいたほうがいいと思います。
ライブ当日でもチケットショップが開いてる時間内なら前売りの料金でかえます。
発券手数料が少しかかるけど。
Tikettiの場合は0,50ユーロかかります。
心配なら日本からも予約できるのでは?と思いますよ。
ただ国外からの予約についての支払いについては私もくわしいことがわからないんですが。
地方の小さな会場は前売りなしで、当日券しかない会場もあったりです。
●
Uni強いです!私がUniを一番に知ったのもこのチャートだったんですよ。
確かデビュー曲のRakkautta~が当時12週連続1位とかだったと思います。
>日本の音楽業界もこの人気に注目してくれて、
せめてベスト盤が日本でもリリースされたらなぁ、と思います。
ほんとに~。私もそれを強く希望!
>マイスペのUniのファンインタビューがめっちゃおもしろかったです!
あっ、あれ読まなきゃとおもいつつ出かけててまだ読んでないので、あとで読みに行ってきま~す。
Part1だったのでまだ続きそうですよね。
>ヘルシンキで見当たらず、空港で無事Get。
51KOODIAもようやく2枚手に入れました。
Happoradioと51Koodiaもかわれたんですね。
>フィン語の響きとメランコリックな曲調はいいですね♪
ほんと、その2つの調和でまさにフィンロックって感じします。vvv
●moi Hiroさん!
以前利用した事があるので分かり易くて助かります!ありがとうございます♪
去年NYでHIMのチケット入手するのにticketmaster利用しました。
日本を発つ前は「まさかSold Outにはならんでしょ~」とノンキに構えていたのですが、
やっぱ不安だったので事前入手したんです。
そしたら、その2週間後にSold Outになったので冷や汗かきました(;^^)
やっぱHIMは大物でした(笑)
Frailはメロディラインがすごく良いですよね~。Hiroさんもお気に入りで嬉しいです♡
US寄りなサウンドだけど、「Pieces of Silence」なんかはキーボードがフィン節でお気に入りです♪
ライブ予定がちろっと入ってますね。
私が行く時期にありそうにないですね(;^^)
何だかことごとくいろんなバンドのライブ外しまくってます(笑)
Lovex一本勝負になりそうです。
やっぱり沢山ライブ観るんなら夏に限りますね(;^^)
いろいろ教えて頂き本当にありがとうございます!
●
>以前利用した事があるので分かり易くて助かります!
お、そうでしたか。それは心強いですね。
>その2週間後にSold Outになったので冷や汗かきました
ひゃぁー入手しておいてよかったですね。
HIMはアメリカでも人気みたいですね~。
フィンランドではほとんどライブがないので、大晦日恒例のTavastiaは入手がかなりむずかしそうです。
>「Pieces of Silence」なんかはキーボードがフィン節でお気に入りです♪
私もこの曲がお気に入りです!vvv
>私が行く時期にありそうにないですね
ありゃそうですか。
でもまだ8月なので秋からのツアーはこれから追加が出てくると思うので、気になるバンドがあったらスケジュール要チェックです。
>沢山ライブ観るんなら夏に限りますね
フェスだと一度にたくさんみれちゃいますもんね。
次回の予定はぜひ夏にどうですか?
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
さすがUniklubi、勢いありそうなので暫くは死守しそうですね♪
Negativeもツアー始まったので、こちらもまだまだ上位をキープしそう♪
最近Frailがお気に入りです。
Hiroさん一昨年On The RockでLovexの前座をやった時に観られたみたいで、
感想はいかがでした(^^)?
ブログではHiroさん太鼓判押してくれてました!
客はノーリアクションだったみたいですが(;^^)
ヴォーカルが30 Seconds To MarsのJaredに似てますよね。
他のメンバーも見事にイケメン揃いで♡
今度そちらに行った際Liveが観れたらいいなぁと思います♪
Liveチケットでご質問なのですが、Tikettiが一般的ですか?
実際行ってからどこで入手すれば良いんだろ?とチト不安です。
Sold Outは余程の人気バンドでない限り大丈夫だろうと思うものの、
心配症の私は事前に確保していないと落ち着かなくて(笑)
宜しかったらアドヴァイス宜しくお願いしますm(__)m