Lordi ☆ Ozzfest出演決定♪
しかもメインステージに出演がきまっているそうだ。
これについてMr.LordiはOZZFESTのHPで以下のように語っています。
「Ozzfestに出演することは僕達にとってとても光栄なことであり、僕達がどんなショーをやるのか、またやってみせることができるのかをアメリカの人々にみてもらうにはとてもよい機会だ!オジーの大ファンのベストフレンドがいて、彼はこのことについてとってもジェラシーを焼いてるんだ。彼にOzzfestのTシャツをおみやげに買って帰る事を忘れないようにするよ。Ozzfestに出演するってことはいまだに信じられないよ。現地に行けば信じられることになるんだろうな。」
ってなことです。
(注

アメリカでもLordi旋風を巻き起こすことができるでしょうか?注目!


●うぉ~!!
●ドラアキ666
●>fuckkyさん
すごい!ってことは出演者も無料奉仕?
それともスポンサーが少しは払ってくれるのかしら?
でもタダなら人もいっぱいきそうでバンドを知ってもらうのにとってもいいチャンスですね~。
きっとアピールできますよ!かなりインパクトあるし。(笑)
あ~でも7月8月は熱そう。水分補給は忘れないようにしなきゃね。なんにしても体力いりそう~!

●ドラアキ666
●>kabukiakiさん
えぇ~、ほんとに。
そりゃすごいじゃないですか。
あ~、でもメタリカ、チケットとってない。

HIMが前座ならとってたかも・・・。
正直メタリカよりHIMが見たい!(やっぱり病気?)でもきっとHIMがでるんならチケットとっておくんだった!って悔しがる人いっぱいいそう・・・。
akiさん、北欧3カ国いちゃいますか?追っかけ?ちょうど夏休みだしそうなる運命にあったのかも。いいなぁ~。
HIMはけっこうオジーでキャンセルなってますよね。
6月のオジーの前座は誰なんだろう?もうきまってましたか?
ホッケー勝ってセミフィナル?おぉ~!やったじゃないですか!

あ~、もうすぐアイドルズ発表。
やっぱりクリスティアンかクリスティーナかなぁ・・・?
Ari君もマンネリしてきたような。でもStratovariusのよかった!
さっきショックなこと発見。
息子の携帯が洗濯したジャケットのポケットから出てきた・・・。

●>kabukiakiさん
クリスティーナ残りましたよ。

彼女ほんとにすごいわ。
いつも落ちる落ちるといわれながらベスト3に残っちゃった。
akiさんの希望通りクリスティアンが落ちちゃいましたね。おちろぉ~~~!ってなんか念力送ってました?(あっ、今喜んでパソコンに向かってたりして。笑)
来週はいよいよあの3人。今度はクリスティーナ危ないかも。アリくんとアンナちゃんだもんね。
今日はなんか絶対この人!ってのがいなかったよね。選曲ミス?アリくんのStratovariusよかったけど、最近ちょっと態度でかくなってきてますね~。それがちょっと気になるわ。ヘビでないのも聞いてみたいし。
クリスティーナはフィン語のポップス歌わせたら合いそう。
う~ん、来週また接戦だろうなぁ~。誰がおちるかなぁ~???
●えっ、、えええーーー!
ほっ、、ほんとうですか?
HIMがメタリカの前座だなんて、、、
どちらかといったら、C.O.BとかS.Aあたりのほうが、と言う気がしますが。
メタリカはまあ同世代ということもあって日本での初来日公演(もちろんデビューした頃)にも
行き、クリフが亡くなった直後だったのでショックは隠せませんでしたが、も~歴史を見てきましたね。99年にまさかこの島(!?)で見れるとは思いもしませんでしたが、、、
今だにファンの一人です。
もうひとつ!
Stratovarius!
ここのkeyboardのイェンス ヨハンセン。
その昔彼がシルバーマウンテンというバンドにいた頃ファンレターを出して返事を貰ったことがあり、初来日の時会うことができました。
も~うん十年(!?)前のことですが、、
これがきっかけで私の北欧メタル(ロック)好きが始まったかな。しばらくその世界から離れたこともありましたが、またまた復活!
第1弾がHIMです。
いろんな情報楽しみにしています。
●>ree429さん
まだメディアにはそのニュースでてないんですが、HIMとお友達のakiさん情報なので本当だと思います。
そういえば誰が前座か発表されてなかったですが、まさかHIMとは・・・。
以外ですよね~。
あまり予想してた人はいなかったんじゃぁ。
このニュース聞いたら、チケット買っておくんだった!とくやしがるHIMファンがいっぱいいそうです。

メタリカの初来日公演を見に行かれたんですか?
私は80年代はUKブームに乗ってニューロマンチックを聞いていたので、その頃のHR/HMはあまり詳しくはないのですが、やはりバンドメンバーが亡くなるってのはショックですよね。事故死ってのがほんとに悔やまれます。
そちらに行かれてからも現地でライブがみれたのですね~!
>その昔彼がシルバーマウンテンというバンドにいた頃ファンレターを出して返事を貰ったことがあり、初来日の時会うことができました。
ファンレターの返事って凄くうれしいですよね。初来日の時あえた!ってのもこれはなにかの運命かも!

私も90年代はこっちにきてフィン語の勉強と育児に終われ音楽からはまったく離れてました。なので90年代はぽっかり穴があいたみたいです。
2003年になってHIMの音楽とであったのが復活の原因です。

フィンランドにこんな凄いバンドがいるんだ!って気がついてからはもう病気です。(笑)どっぷりはまってしまいました。
これからもフィン情報がんばります!

●ヒムパニック

http://www.metallica.com/index.asp?item=600150
ヘルシンキ公演のニュースは、メーリング・リストでひと月ほど前にお知らせが届いていたのですが、その後いつの間にか「HIM will be opening the Oslo, Stockholm, and Helsinki shows.」なる一文が同ページに加えられていたようです。。。

いずれにせよビックリですね



実際のところ、H.I.M.とMETALLICAのファン層ってどの程度かぶってるもんなのですかね。。。?
今のところ掲示板を読んでる限りでは、「Ⅰ'll take the shot for you~


ちなみに、ヘルシンキ公演の日は奇しくもマイ誕生日でした(笑)日本から応援します~

●>fuckky さん
掲示板もみてきました~!
皆さん、凄いことかいてますね。

でも1人アメリカに住んでる人でHIMのファンだという書き込みもあってほっとしました!
>H.I.M.とMETALLICAのファン層ってどの程度かぶってるもんなのですかね。。。?
どうなんでしょうねぇ。フィンランド国内だったらHIMファンは多いと思いますが、メタリカファンとかぶってるかどうかは~???なぞです。
国内だったらHIM目当てで行きたい!ってファンもたくさんいると思います。チケットもう売り切れだけど。

HIMは国内のライブが最近ほとんどないから、年末恒例のHellDoneなんかはHIM出演の日は発売と同時に売リ切れちゃうぐらいの凄い人気を持っています。
しかし正直な話メタリカの前座でHIMは以外でした。オジーの前座ならわかるけど。
国内でどういう反応がでるでしょうかねぇ・・・?ちょっと気になります。
ちょうどヘルシンキ公演の日、誕生日なんですか?誕生日に日本公演があったらよかったのにね~!では日本から声援送ってくださ~い!
(あっ、HIMにもお願いします!)
●昨日のFinnish Idols
お久しぶりです。
これって、Kristian Meurman の歌の時に、マイケルは登場したんですか?
●>Auraさん
>Kristian Meurman の歌の時に、マイケルは登場したんですか?
歌の時には登場しなかったんですが、ハノイの歌を歌うにあたって練習風景が写った時にマイケルに指導されてました。
以前、自分のバンドの曲にマイケルがゲスト出演したことがあるようで、お互いに知り合いのようで、この前のNosturiのハノイのライブのときにもKristian会場にいたそうですね。
雑誌の記事によるとサイン会の最中にマイケルが彼に気がついて、彼の元に飛んでいって話をしてたとか・・・!?会場に行かれてたんですよね?そんな光景ありましたか???
●Hiroさんへ
Nosturiのサイン会の時は、とにかく足が痛くて、少し離れたところで、座って友達と話しこんでいたので、アンディとマイケルが呼んでくれるまで、全く回りの状況を見ていなかったので気がつきませんでした。
それにしても、この時のライブの熱気はすごかったです・・・。(たぶん今までで1番、きつかったかも?)
青あざどころか、肋骨を折ったかも?というくらい、日本に帰ってもしばらく、痛かったです。
18歳以下OKのライブは、この年齢には厳しいですね。
●これですね?
なるほど、指導されてますね。
いつも、いろいろなニュース、ありがとうございます。
日本にいても、リアルタイムに伝わってくるので、本当に助かってます。
●>Auraさん
>青あざどころか、肋骨を折ったかも?
ひえぇ~、かなり凄かったようですね。私も最近はなるべく18歳以上のライブを好んで行くようになってます。年齢制限無しだったらあまり前に出ないでおく・・・とか。

それにしても大変でしたね。もう大丈夫ですか?
>アンディとマイケルが呼んでくれるまで、
おぉ、ちゃんと呼んでくれたのですね。

Youtubeの画像そうです。
Kristianの歌の合間に流れたKristianとマイケルのもうちょっと長いバージョンもあるんですが、探したけど見つかりませんでした。そのうち誰かがのっけてくれるといいですね。
>日本にいても、リアルタイムに伝わってくるので、本当に助かってます
いつものぞいてくれてありがとうございます。
これからもがんばって最新ニュースUPしていこうと思いますので、よろしく!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
真夏だけに、熱中症には気を付けていただきたいものですね…
今年のオズフェスはタダだということなんで、モン様たちもご奉公ですね。。。
コレを機に、キッズたちに目一杯アピってきて欲しいです