Mr.POP 2006 ☆ 投票結果発表
フィンランドの音楽界(ロック&ポップ)で今一番かっこいい男にネットの一般投票によって選ばれたのは・・・
【More・・・】
Sunrise AvenueのボーカルSamu Haberでした。おめでとう~☆パチパチパチ~!今回のMr.POP大賞ではSurise AvenueのSamuとPoets Of The FallのMarkoの接戦だったようです。
つい2,3日前までMarkoがリードしていたようですが、最後に来てSamuが追い抜いちゃったみたいです。2人の差はたったの0,1%!
結果はこちらを。


9.829票 Samu (Sunrise Avenue)
9.808票 Marko (Poets of the Fall)
5.103票 Antti Tuisku
2.944票 Jonne Aaron(Negative)
1.872票 Lauri (The Rasmus)
PS.Mr.Lordiは6位でした。
●僅差ですね~!
●ほぉ。
ラウリって、歌声は大好きだけど、とっちゃん坊やみたいじゃないですか??(←暴言ゴメンナサイ)
Mataleenaさんの仰るとおり、アラリクが候補に挙がったら、絶対アラリクに1票投じたいです!!
40代のイケメン投票もやってくれないかなぁ。
候補者はマイケル・モンロー、コステロ・ハウタマキ

以前パテさんが候補に挙がってたのは、45歳以上対象でしたっけ??
●>Mataleenaさん
このイケメン投票どうやら1月末がしめきりだったようです。数日前にみたときにはMarkoがリードしてたんですが、とにかくSamuとMarkoの戦い!みたいだったですね。
そうそう、Markoはあの面長の人です。SamuもMarkoもぱっと見た目は普通のフィンランド人ですよね。知らない人が見たらシンガーとはわからないかも。
最近はそういうタイプが人気なのかなぁ~?とか思ったり。最近のSunrise AvenueとPOTFの人気はとにかく凄いですわ。
>次回はぜひ候補者の中にウチのAlarikを入れて欲しいモノです
ほんとだね~。そしたら私も1票を投じます。
実はこれ1人回だけ・・・とおもいきや、数日たつとまた投票画面がでてきたので、全部で5回ぐらい投票しました。

誰に投票したかはMataleenaさんならきっと想像つくと思います~。そう、今思い浮かんだその2人です!(笑)
ちなみに候補者には上にあげたほかにLovexのTheon、Illi、とUniklubiのJussiがいました。(あれ?もうひとりいたかな?そしたらちょうど10人になるので。)
●>えりこびっちさん
曲がポップで親しみやすいってのも人気の秘密かもしれませんが。
>ラウリって、歌声は大好きだけど、とっちゃん坊やみたいじゃないですか??
あっそうだ。上のMataleenaさんへのコメントで誰かもうひとり候補がいたような・・・と思ったのはLauriでしたね。

そういえばMarkoの声もLauriにまけずメランコリーです。やっぱりシンガーだと声の魅力もポイントにはいるんでしょうね。
次回はぜひAlarikも候補にあげてもらいたい!
でも、これって一体誰が候補者決めるんだろう~?
>パテさんが候補に挙がってたのは、45歳以上対象でしたっけ??
あっ、ありましたね!あのときはコステロさんが年齢的に対象外だったから45歳以上対象だったかも。たしか首相のMatti Vanhanenに対抗できるセクシーおじさん投票だったような~。Pateさん残念でしたね。でも、あの投票で誰が1位になったのか思い出せないです・・・。

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
フィンランドイケメン投票(?)、その後どうなったのかと思ってたら結果出ましたか!1位と2位は僅差ですね!2位のPOTFのMarkoってどんな人だったかなぁ・・・と思いつつネットで写真をチェックしてみましたが、いつも3人のメンバーの中心に写っている面長の人がMarkoでしょうか??私からしたら、ただのフィンランド人にしか見えませ~ん(爆)!次回はぜひ候補者の中にウチのAlarikを入れて欲しいモノです^^;