Negative ☆ ニューアルバム 「Neon」本日発売!

Negative(ネガティヴ)待望の5作目のスタジオアルバム「Neon」(ネオン)本日6月2日発売になりました!
このアルバムはエンジニア/アシスタント・プロデューサーにWarren Riker、プロデューサーにJimmy Westerlundを向かえL.A.のブロークン・ウェイヴ・スタジオで録音されました。
RikerはMicheal Jackson、Korn、Santanaなどを手がけたことでもしられていて、WesterlundはTVや映画音楽のプロジューサーとしても知られています。
このアルバム発売にさきがけてNegativeのフロントマンであるJonne Aaron(ヨンネ・アーロン)が来日していました。
タワーレコードでのイベント、サイン&握手会に参加してJonneの美貌にくらくらされた方もたくさんいそうですが、日本滞在中の写真がこちらVictor_RocksのTwitterにUPされています。
電車で移動中、タワレコのエプロンをかけ「よんね」の名札をつけてサインする姿や、真剣な表情で焼肉を焼いてるショット、空港で帰国直前のすっぴんのヨンネなどもりだくさんで必見。
まだの方はこちらからご覧ください。
日本滞在中、ネットで生中継された「クイズdeヨンネ」当日みれなかった方はこちらからどうぞ。
そのJonneは帰国そうそう明日の木曜日6月3日フィンランドの音楽チャンネルThe Voiceの朝の番組HERÄÄMÖ(へラーモ)に朝9時(日本時間15時)より出演予定です。
このThe VoiceTV はネットでもみることが出来ます。こちらの24H NETTI-TVから試してみてください。
その本日発売のニューアルバム「Neon」のトラックリストはこちらです。
【More・・・】
Negative 「Neon」日本盤トラックリスト1. No One Can Save Me Tonight /ノー・ワン・キャン・セイヴ・ミー・トゥナイト
2. End Of The Line /エンド・オブ・ザ・ライン
3. Love That I Lost /ラヴ・ザット・アイ・ロスト
4. Blood On Blood / ブラッド・オン・ブラッド
5. Believe / ビリーヴ
6. Celestial Summer /セレスシャル・サマー
7. Jealous Sky / ジェラス・スカイ
8. Days I`m Living For / デイズ・アイム・リヴィング・フォー
9. Since You`ve Been Gone / シンス・ユーヴ・ビーン・ゴーン
10. Kiss Of Hope / キッス・オブ・ホープ
11. Fucking Worthless / ファッキング・ワースレス
12. Neon Rain / ネオン・レイン
13. Eat You Alive / イート・ユー・アライヴ*
* 日本盤ボーナストラック
次回はぜひともバンドみんなで来日してライブもやってくれるといいですね。






●
●
●
今朝というか、お昼頃かな?
VoiceでJonne Aaronって名前を司会のヒゲ面の人(なんでしょう、この誰かさんとの扱いの違いはw)が言ってたのは、それだったんですね!!
15時って丁度出かけてた時間で、見逃してしまいました~~~~。
そもそもその「お出かけ」もNeonを買いに行ってたからなんですが....(--;)
私もえりこびっちさんと同じく、関西方面での単独公園希望です!!
●
発売になりましたね~!といってもいなかでCDショップがないものでまだ手にいれてないんですが、明日ヘルシンキにでたらゲットしたいと思います!
昨日帰国して今朝しっかりTVの生出演してました。とってもおしゃべりでしたが目がなんとなくつかれてるようだなぁ~って気がしました。
今日はこのあともプロモがしっかりつまってるようです。
>一日店員に会えた人、とっても羨ましいです!
いやぁ~ん、ほんと。エプロン姿のJonne素敵~!
>友人のレポを聞いてるだけでうっとり&興奮しちゃいました!
ほんとその場にいるような感覚で興奮でした!
>次回の来日は是非関西方面もお願いしたいです。
今年もV-ROCKフェスとかLOUD PARKあるんだろうか?でもそれだと関東だけだしできれば単独で関西あるといいですねー!
●
>よんねくん、エプロン姿で ビクターの方に「イラッシャイマセ」も教えてもらってて 「店員」になってましたよ♪♪
おぉ、そうぞうしただけでも萌え~ですが、そのまれな店員姿をみることができたkissaさん、よかったですね!
>母と私でサインを頂いたり ハグしてもらったり少しお話もしたのですが(ちゃんとC.C.レモンやお手紙も渡せました★)
親子でってのがほほえましいです!w
C.C.レモンちゃんと渡せたんですね。サインとハグもよかったですね。

おっ、ふふふCD2枚買われたんですね。サインとハグもう一度でそのCD分の価値はあったようですね。

>絶対疲れているのに ずっと笑顔でみんなにサインしてくれていたので 本当に感謝しています!
えらい!そのあたりはしっかりプロですよね~。でもJonne自身も日本のファンがあつまってくれてうれしかったにちがいありません。
>いつも貴重な情報を下さるHiroさんにも!!
いえいえ。こちらこそいつものぞいてくださってありがとうございます!
●
>VoiceでJonne Aaronって名前を司会のヒゲ面の人(なんでしょう、この誰かさんとの扱いの違いはw)が言ってた
ヒゲ面なら「へラーモ」の男性の司会者Jani Nivalaではないかとおもいますが、明日のゲストはJonne Aaronっていってたんでしょうね。
(ちょっと誰かさんと扱い違いすぎますよー。笑)
>15時って丁度出かけてた時間で
Ikkoちゃん、Jonneがゲストだったのは今日ですよー。
でもこれ見逃してもネットのVoiceでいつでもみれるから大丈夫です!
>「お出かけ」もNeonを買いに行ってたからなんですが....
ちゃんとかってくれて本人も喜んでくれてるはず!
>関西方面での単独公園希望です!!
きっとそういう人多いと思います。実現するといいねー。
●
今日は家にいたので、掃除のかたわらNetti-TVをずっと流してました。
というか、ここ2日間寝るときもつけたままです(^^;)
Neonをコンポで流しつつ、PCの音は小さくしてたんですが、
ん?何やら聞き覚えのある声...とPCを見たらJonneが!!
というわけで、しばし掃除の手を止めて見てました:)
何を言ってるかはさっぱりでしたがw
でも日本の話はしてましたよねー♪
今日はタンペレから来たのは、それとも昨夜はそのままヘルシンキに泊まったのかな?
でも今朝もすっぴんぽい感じで、眠そうでしたよね(^^;)
でもちゃんとライナーの中やらCDの盤面を見せて「Neonをモチーフにしてるんだ。」というような事を説明してましたよね~(多分w)
それにしてもNGTとHIMはホンマによく流れますね~。
HIMのscared to deathは、今日少なくとも3回は見たし、Venus Doomを始め以前の曲も3曲ぐらい流れてたし、NGTも新曲以外にthe moment of loveとin my heaven(だったかなー)も見ました:)
こうやって流しっぱなしにしてると、スオミ気分にひたれて、色んな事を思い出します~:)
●
日にちや時間の勘違いって以外にだれにでもあるもんですよね。
最初の最初に勘違いしてたしのは私だし・・。(^^;
>ここ2日間寝るときもつけたままです
ってことはIKKOちゃんの部屋中は一日中スオミですね!

それにしてもNeonをバックにJonneのインタビューってなんか素敵ではないですか~。
>日本の話はしてましたよねー
中国とに日本にいってきたってことで、フィンランド人はやることはちゃんとやると思ってたけど日本はもっとすごいとかで、以前来日したときに通訳の女性が地下鉄の事故かなんかで10分おくれてきたそうなんですよ。そしたらすぐにクビ!でおどろいたとか。日本は時間にきっちりで次のインタビューまでどのくらいある?ってきいたら57秒って言われた・・・とか話してました。
帰国そうそう朝の番組出演で目がちょっと疲れてる感じがしたけどライナーの中も素敵なんだと
その曲にあわせてネオンのデザインになってるとかってちゃんとPRしておりました。
前日帰ってきたばかりで昨日は朝8時からラジオ出演もあったようで、タンペレまで一度かえったのかなl?
荷物もあるだろうからどうなんだろ?とおもいますが、
昨日はTV,ラジオ出演に午後はネットのチャットに2つほど出演してたし夜の22時からのラジオ番組にも出演してたので昨日はヘルシンキ泊だとおもいます~。
今朝も7時40分からTVの生放送→ラジオ→TVと出演してて午後から別のラジオ→Kaarinaでこの前病気でキャンセルになったライブの振り替えライブがはいってます~。
明日はハメーンリンナでライブ、その次の日日曜はタンペレの遊園地でライブ(これはTV放送あり。)
月曜はまたまたHelsinkiでSummeri出演と続きます。
(↑スケジュールちゃんとチェック済み!)
これは体力いりそうです。
>NGTとHIMはホンマによく流れますね~。
でしょー。今朝も朝おきてThe VoiceつけたとたんEnd Of The Lineがながれてきて、Jonneがゲストのラジオ番組きいてたらTVではHIMがー。
とかなりヘビロテです。
Uniも前回のアルバム発売からだいぶたつというのにわりとかかってるでしょ。私はKukkaをよくみかけます。
>スオミ気分にひたれて、色んな事を思い出します~:)
ほんと日本にいてTVやラジオの生中継がみれたり聞けたりって便利な時代になりましたね!

●
「NEON」、素晴らしいですね!!!!!!!ロックな曲から美しいバラードまで入っていて、本当に素晴らしいです。
こないだのサイン会の事が スペースシャワーのサイトのニュースにアップされていて、エプロン姿のよんねくんの写真もありましたよ♪
後、今日の夜、5日0時からtvkの伊藤 政則さんの「ROCK CITY」という番組でEND OF THE LINEのPVを流してくださるみたいです★
●
「Neon」私もやっとゲットして今ヘビロテ状態です。なんか一皮もふた皮もむけた感じですごく洗練されたサウンドになってて素晴らしいです。
>サイン会の事が スペースシャワーのサイトのニュースにアップされていて
またまた情報ありがとうございます!
こちら↓ですね。エプロン姿かわいい!

http://www.spaceshowertv.com/news/2010/06/4561.html
おっ、Rock CityでもEnd Of The LineのPV放送されたんですね!
もっともっとあtこちでながれるといいですよね。
フィンランドではThe Voiceでヘビロテでながれてます!

●
私も「Neon」、朝から晩まで聴ける時はずっと聴いてます♪母もNEGATIVE大好きなので 車や家で毎日聴いてます♪♪ 授業中も聴きたいのを我慢して 先生の話を聞いてます笑 今、高校3年生なので 本当はもっと集中してやらなければいけないのですが、、、笑
スペースシャワー、URLを貼付けたかったのですが やり方がわからなくて、、、お手数かけてしまってごめんなさい、、、。よんねくんの笑顔は なんだか落ち着きます笑 かっこいいからとかじゃなくて、(もちろんかっこいいんですけど笑) ほっとするんですよね笑
私は日本でWAR OF LOVEがリリースされてからファンなのですが、NEGATIVEってアルバム出すごとに確実に成長していってますよね。毎回毎回その成長を見るのが 本当に楽しみなのですが、今回は成長し過ぎてて びっくりです笑 アルバムリリース前に伊藤さんのラジオで 何曲か聴いていたのですが、最初は やっぱりワールドワイドデビューとなると音が変わってしまうのかなぁとも思いました。でもアルバムとして聴くと、よんねくんの激しくも優しいボーカルやラリーのSLASH大好きなギター、アンティの力強いベース、Mr.スナックの美しく優しいキーボード、そしてみんなを支えるジェイくんのドラムという5つの音が本当にちょうど良く合わさっていて みんなの良い所が沢山聴く事が出来るNEGATIVEのアルバムなんだなと思いました。
長くなってしまってごめんなさい!!
●
親子で同じバンドが好きでってあこがれます。
うちは子供2人とも男の子なので好みがちょっとちがって残念。
高校3年生なんですね。それは大変。でも聴きたいのをがまんして気がちるよりはききたいものちゃんときいて勉強もがんばればいいとおもいますよー。
Jonneの笑顔、すてきですよねー。なんかこう癒される感じします。
おぉ、ファーストからNegativeきいてるんですね。
確かにアルバムごとに成長してますよねー。今回のアルバム最初にきいたときは音がすごい研ぎ澄まされたかんじがしておどろかされました。
このアルバムから4曲はすでにライブでも披露しててライブできくといつものNegativeサウンドでした。
このメンバー5人があつまってこのNegativeのサウンドが生まれるのですもんね。Cristusの脱退は残念だったけど、今ではこの5人のサウンドにすっかりなれてこれが今のNegativeなんだといった感じかなぁ~。
今度ははやくライブで来日してほしいですよね。そしたらぜひ親子でみにいってください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
大忙しのプロモ来日も終えて、無事帰国されたのですね。
一日店員に会えた人、とっても羨ましいです!
友人のレポを聞いてるだけでうっとり&興奮しちゃいました!
次回の来日は是非関西方面もお願いしたいです。(できれば単独公演熱望!)