フィンランドのKaaosTVライブストリームのゲストにBodom After MidnightのベーシストMiddy出演!

8月30日にスタートしたフィンランドのKaaosTV インスタライブストリーム初回のゲストに、Bodom After MidnightやCamu、元Santa Cruzのベーシストでも知られるMiddyが出演したアーカイブ映像が紹介されています。ホストはAndy McCoyバンドのベーシストMatthew Janaitisです。
MiddyがBodom After Midnightに加入したいきさつ(去年見たCAMUのライブ後にAlexiとDanielが会場にいたのが気になっていたのですが、そのときのこと)や、ティーンエイジャーの頃どんなバンドを聴いていたかとか、その昔Santa Cruzに加入したいきさつ(かなり興味深い!)、来日の時に驚かされたファンなど、いろいろ話してくれています。
要約すると、その昔My Spaceのあった頃、Santa CruzのJohnnyとArchieが2,3曲アップしてて、バンドからベースとドラマーが抜けたあとで、ドラムは楽器をそろえるのも大変だし、すぐに叩けるようにもならないだろうと簡単そうに思えたベースを友達に借りて、連絡とれたジョニーにあと1週間したらベーシストになるとつたえたことから、ベーシストの道を歩み始めたそうです。
やっぱり私が見たCAMUのライブの時に会場に来ていたAlexiとDanielに彼らの新バンドに誘われたそうであります。
会話は英語なので、興味ある方ぜひみてみてください。
上記記事内のアーカイブ映像はインスタのアカウントなくても見れるようです。
こちらにも貼り付けておきます。
2018年春にSanta Cruzを脱退した3人は、脱退後インタビューに応じているのを見たことないので、脱退後初めてのMiddyのインタビューかもしれません。
コロナがおさまりBodom After Midnightの活動が本格的になったら忙しくなりそうですが、まだ発表できる段階ではないけど別のプロジェクトもあるそうですよ。これ去年夏に偶然会った時にきいたプロジェクトならかなり楽しみです。
このライブストリームなんとこちらのメディアでも取り上げられてました。
今現在このメディアのFBのイイネは1 194 493 です。119万人以上です。
何人の目についたかはわかりませんが、びっくりです。
KaaosTVライブストリームこれからも続くので、インスタアカウントある方はぜひ観てみてくださいね。
タグ : フィンランド Finland ロック メタル Middy Santa Cruz Bodom After Midnight
フィンランド期待の若手ハードロックバンドShiraz Lane本日無料ライブストリーム!

(写真: Ville Juurikkala)
フィンランド期待の若手ハードロックバンドShiraz Lane、本日バンドの出身地ヴァンターで開催される「Koiso Loves Jamit – On Air + Live」に出演!
6バンド出演で、こちらイベントのYouTubeチャンネルにて2会場から交互に無料でライブストリーム配信されます。
タイムテーブル:( )内は日本時間
18.00(0:00)会場オープン
18.15(0:15)Katujen Äänet
18.55(0:55)Pietaripoika
19.35(1:35)Shiraz Lane
20.25(2:25)Juniper Inc
21.15(3:15)Asa & Band
22.20(4:20)Melrose
23.15(5:15)終了
ということで、Shiraz Laneの出演は日本時間の今夜1時35分とちょっときつい時間ですが、もし見れたらこの無料で観れる機会をお見逃しなく。
このイベントについて詳しくはこちらBURRN! Onlineをチェックしてみてください。
フィンランドの80年代型ハード・ロックSHIRAZ LANEが無料ライブストリーム「Koiso Loves Jamit – On Air Live」に出演!(日本時間8月30日AM1:30) https://t.co/961geFFIR7
— BURRN! ONLINE (@burrnonline) August 27, 2020
アーカイブ映像を問い合わせてみたところ、残すには別の許可がいるということで、検討中との返事でした。
もし無理なら1週間だけとか期間限定で観れるようにしてほしいとリクエストしておきましたが、果たしてどうなるかはわからないので、興味ある方念のためリアルタイムでどうぞ。
Shiraz Laneは7月に元Santa CruzのギタリストJohnny名でもおなじみのJoonas Parkkonenをプロデューサーに迎えて新曲をレコーディング済みで、9月初めにリリース予定です。
ライブストリームフェスティヴァル「StreamCross」 本日開催!プレゼントあり!

ライブストリームフェスStreamCross 本日8月23日開催!出演バンドからのプレゼントもあり!
6月にAndy McCoyのベーシストMatthew JanaitisとTemple BallsのベーシストJimi が夏至祭にミッドサマーチャットをすることをBARKSにてお知らせしましたが、その後もゲストを迎えてインスタグラムでライブストリームを続けているMatthew Janaitisですが、本日8月23日(日)ユニークな企画ライブストリームフェス「StreamCross」開催!
どんな企画かというと23バンドをゲストに迎え、アメリカ人の友達ミュージッシャンJamie Hembreeと共に交互にノンストップでインタビューを続けるというもの。
8月23日(日)フィンランド時間午後3時30分にスタート!日本時間だと午後9時30分スタート!
予定通りいけば6時間15分ノンストップのライブストリームを企画。
それぞれのバンドの持ち時間は15分で、インタビューあり、ゲームあり、さらにはゲスト出演のバンドが用意したプレゼントも予定されています。
ホスト:


ゲスト & ( )内はインタビューアー: フィンランド時間 (日本時間)
1. HiFi Stacy / EleRock (Janaitis) : 3:30PM (9:30PM)
2. Anzi Destruction (Jamie) : 3:45PM (9:45PM)
3. Flesh Roxon / Nicky Rothen / Thomas Roxon (Janaitis): 4.00PM (10:00PM)
4. Flat Earth / Anthony Pikkarainen / Niclas Etelävuori (Jamie) : 4:15PM (10:15PM)
5. Trve Cvlt Clvb / Chrism (Janaitis): 4:30PM (10:30PM)
6. Dust In Mind / Jennifer Gervais (Jamie): 4:45PM (10:45PM)
7. Temple Balls / Arde Teronen (Janaitis) : 5:00PM (11:00PM)
8. Barbe-Q-Barbies / Niki Rock (Jamie): 5:15PM (11:15PM)
9. Stream break/ Update / Recap (Janaitis & Jamie 2人による休憩タイム): 5:30PM (11:30PM)
10. Rock-Criminals (Jamie) :5:45PM (11:45PM)
11. Atomic Annie / Robin Lindberg (Janaitis).: 6:00PM (0:00AM)
12. Anna KiaRa (Jamie): 6:15PM (0:15AM)
13. The Holy Ones / Japa (Janaitis): 6:30PM (0:30AM)
14. Open Your Eyes / Comron Fouladi (Jamie) : 6:45PM (0:45AM)
15. Killin' Baudelaire / Alice Lane (Janaitis).: 7:00PM (1:00AM)
16. Awake Again / Matti Österman (Jamie): 7:15PM (1:15AM)
17. ST. Aurora / Ero Lamberg (Janaitis). 7:30PM (1:30AM)
18. StreamCross Update/ Checkin/ Recap (Janaitis & Jamie 2人による休憩タイム): 7:45PM (1:45AM)
19. Sunday Talk / Pauli Lindfors (Janaitis): 8:00PM (2:00AM)
20. Nagasaki (Jamie): 8:15PM (2:15AM)
21. American Terror (Janaitis): 8:30PM (2:30AM)
22. Andy McCoy band / Dimi Dallas (Jamie): 8:45PM (2:45AM)
23. Edge Of Paradise / Dave Bates / Margarita Monet(Janaitis): 9:00PM (3:00AM)
24. Chewii (Jamie): 9:15 PM (3:15 AM)
25. CAMU (Janaitis): 9:30PM (3:30AM)
生配信ということで、時間のずれや、突然のハプニング、または直前の変更なども考えられるのでホストの2人のインスタをチェックしてみてください。
後半は日本時間ではちょっときついと思いますが、それぞれのホストにアーカイブ映像もアップされる予定です。
詳しくはこちらBARKSの記事を!
【連載】Hiroのもいもいフィンランドvol.87「ライブストリームフェスStreamCross 8月23日開催!出演バンドからのプレゼントもあり」https://t.co/54RXfmwRZZ#フィンランド
— BARKS編集部 (@barks_news) August 20, 2020
BURRN! Onlineにも掲載されてます。
Andy McCoyバンドのMatthew Janaitis が8月23日(日)日本時間夜9時30分にユニークな企画ライブストリームフェス「StreamCross」開催! https://t.co/yHl8eASkke
— BURRN! ONLINE (@burrnonline) August 20, 2020
BARKSの記事は駐日フィンランド大使館のTwitterでもRTしてもらえました。ありがとうございました!
今回のStreamCrossフェスのホストの一人Andy McCoyのベーシストでもあるMatthew Janaitisからは来週8月25日にソロシングル「Familiar Place」リリースになります。チェックしてみてください。
というわけでインスタのアカウントある方はのぞいてみてくださいね。
タグ : フィンランド ロック StreamCross Matty Janaitis アンディ・マッコイ Temple Balls