Shiraz Lane ☆ 2019年2月23日ヘルシンキThe Circus 公演フォトギャラリー

先月2月23日ヘルシンキのThe CircusであったBeast In Blackのライブのサポートアクトで出演した時のShiraz Laneのライブ写真をFBの「もいもいフィンロック」にアップしたので、ぜひのぞいてみてくださいね。
若いエネルギー溢れる楽しいライブでした。
Shiraz Laneはスウェーデンのストックホルムで次のアルバムのプリプロダクションのレコーディングをしていました。
そしてこれはJoelのインスタストーリー。
どんな奇妙なことが起こったのか、機会があれば聞いてみたいですね。
次のライブ予定は4月13日同じくBeast In Blackのサポートでセイナヨキ公演、5月25日ベルギーのフェス Wildfest 2019 出演が予定されています。
次のアルバム制作のためしばらくはライブ予定あまりないようなので次のアルバム発売を待ちましょう!
Michael Monroe 2019年2月16日 ヘルシンキTavastia公演フォトギャラリー

今年2月16日ヘルシンキのTavastiaで恒例の昼と夜2公演を行ったMichael Monroeのフォトギャラリーです。
フィンランドのライブ会場はお酒が飲める年齢制限がかかわって、18歳以下が入場できるライブ会場が少ないので、Michael Monroeは1日2回公演を行い昼の部は18歳以下も入れる年齢制限なしライブを行っています。
写真以前はFlickerにアップしてましたが、無料会員の規定が変更になり写真制限数を超えてしまっているので、FBの方にアップしました。
興味ある方見てみてくださいね。
【2019年2月16日ヘルシンキTavastia 昼の部】
【2019年2月16日ヘルシンキTavastia 夜の部】
夜の部の1枚 Michaelのインスタでシェアしてもらえました。Kiitos! 😊
画像が見えない場合は

そしてMichael Monroeは積極的に環境問題に取り組んでいます。
「地球温暖化という問題は俺たちみんなに影響してくる深刻な問題だ。君も俺も、みんなでそれに影響を与えることができる。これはほんとに深刻な問題で、解決にむけてみんながそれぞれやれることがある。俺もできるなら君だってできるはずだ。わかったかい。そのためになにかやれよ。考えてみて。今すぐ始めようぜ!」
ということです。
知名人がこうやって環境問題に積極的に取り組むことはすばらしいですね。
Michael Monroe、今年のサマーソニックに出演が発表になってます。
・8/16(金): 東京
・8/18(日): 大阪
この来日での単独公演は今のところないようなので、暑そうですがいけそうな皆さんお見逃しなく。
タグ : フィンランド Finland ロック MichaelMonroe マイケル・モンロー ヘルシンキ公演 環境問題 サマソニ 来日
Reckless LoveのOlli Herman、インスタストーリーにてバンドの状況を語る

最近ソロ活動に力を入れているReckless LoveのOlli Hermanですが、ファンからReckless Loveの活動について質問がよく来るようでインスタストーリーにて答えてました。
多くのファンからバンドのことを聞かれるのは心が温まるけど、それぞれにそのつど返事するのは大変で疲れたからということで、Reckless Loveについてストーリーで返事をしています。
「心配しなくてもいい。メリーメタルでいてくれ。そのうち活動再開する。その時が来たら知らせるよ。
2010年から俺たちのしたいことをノンストップで続けてきて、今少し休息をとっている。
理解ありがとう!」
とのこと。
どこかのインタビューでソロアルバムを出したいと語っていたので、Reckless Loveの活動再開はその後じゃないかと思いますが、ソロアルバム1枚出したらバンド活動再開予定だったもののソロに専念してしまったNegativeのヨンネの例もあるので、活動再開を強く祈っておきましょう。
さらに自分の国にライブに来てというリクエストに対してもメッセージを。
「俺に、Reckless Loveにここに来てくれと言われても自分ではどうすることもできない。間違えないでくれ。世界中のファンのいるとこを周りたくてもそれは俺たちでは選ぶことができない。地元のプロモーターに俺たちを呼ぶようにリクエストしてくれ。俺たちはどこにでも行きたいよ。」
ということです。
これはどのバンドにも言えることだと思いますが、バンドがどんなにツアーしたくても、現地からオファーが来ないことにはバンド側としてはどうすることもできないと思います。
これは来日にも言えることかと思います。来てほしいバンドがあれば、日本のプロモーターにどんどんリクエストしてみてください。
プロモーター側もお客が集まるかどうかわからないバンドは積極的に呼ばないと思うので、まず日本のプロモーターに来日希望のファンがたくさんいることが伝わるのが一番じゃないかと思います。
もいもいフィンロック 最近のニュースまとめ

(Photo: Ville Juurikkala)
バンド結成30周年を迎えるヘルシンキヴァンパイアことThe 69 Eyesですが、ニューアルバムは今年秋発売。その前に5月25日先行シングル発売予定だそうです。
秋に発売予定のアルバムにはドキュメンタリーがついてくる予定だそうです。
このニューアルバムThe 69 Eyesの要素のホラーパンク、ゴシックロック、ギターリフもたっぷり。プロデューサーは Johnny Lee Michaels 。びっくりするようなゲストも予定されているそうです。
The 69 Eyes はこの春久々の北米ツアーが予定されています。
他のニュースは続きを開けて読んでください。
Michael Monroe ☆ 今年のサマソニで来日決定!

ただ今フィンランド国内ツアー中のMichael Monroeですが、今年のサマソニに出演が発表になりました!
NEW ACT ANNOUNCED😉
— SUMMER SONIC (@summer_sonic) 2019年3月14日
特典付きオフィシャル先行、東京バスツアー受付中👩👩👧👧https://t.co/1dlcvSkIJr#サマソニ #summersonic pic.twitter.com/bNWhqvyCJL
日程は:
8月16日(金)東京
8月18日(日)大阪
ニューアルバムの発売時期がまだわかりませんが、今行っているフィンランドツアーではそのニューアルバムのタイトル曲「One Man Gang」をすでに披露してくれていて、夏前に新曲発表とのことで、このタイトル曲かどうかはまだわからないという話を聞きました。
ニューアルバムの中には日本にちなんだ曲も入る予定で、もしまだアルバム発売前でも少なくてもその曲はやってくれるのではないかという予感がします。
夏の暑い時期ですが、いけそうな方はお見逃しなく!
アルバムが出たら単独公演もお願いしたいですね。
タグ : フィンランド Finland ロック Rock マイケル・モンロー Michael Monroe サマソニ 来日