AncarA ☆ エベレストの標高5364mにあるベースキャンプでロッキン・ハイライブにもうすぐ出発!

エベレストの標高5364mにあるベースキャンプでロッキン・ハイライブを計画。アコースティックでなくエレクトリックなライブです。
成功すれば世界的に史上最高地でのロックライブになるそうです。このロッキン・ハイライブにもうすぐ出発しようとしているのはフィンランドのロックバンドAncarA!
メンバーは
Sammy Salminen(サッミー・サルミネン)ヴォーカル
Gary Keskinen (ギャリー・ケスキネン)ギター&キーボード
Juha Wahlsten (ユハ・ワフルステン)ギター&バッキングボーカル
Toni Hintikka (トニ・ヒンティッカ)ベース
Rale Tiiainen (ラレ・ティーアイネン)ドラム
ギタリストのGaryは2008年5月末に東京で開催されたフィンランド・フェストに出演したフィンランドのロックバンドNegativeのツアーギタリストとして来日もしているので、覚えてる方もいると思います。
このプロジェクトに今年の夏チャリティイベントの計画を立てるのに一緒だった聴覚障害のあるラップアーティストSignmark(下写真むかって右端)がこのアイデアに共感!参加することになりました。
Photos by: mirellavisual
Lähettänyt Rockin' High 25. lokakuuta 2015
エベレストといえば、今年の春ネパールで大きな地震があり、大きな被害を受けたことに対して、カトマンズーのハンディキャップをもった子供達の音楽学校に寄付を集めることを予定しているそうです。
このプロジェクトは2年ほど前から計画が練られ、ロッキン・ハイライブはネットを通じてワールドワイドにストリーム予定とのこと。
そしてこの計画の初期段階から実現までのドキュメンタリー映像が来年2016年に公開予定だそうです。
この彼らのロッキン・ハイ・ライブプロジェクトについて詳しくはこちらBARKS【連載】Hiroのもいもいフィンランドをご覧ください。
AncarAの曲、2曲ほど紹介しておきます。これが実はなかなかよいのであります。ぜひきいてみてください。
標高が高くなると空気も薄くなり、機材運ぶのも大変かと思います。また地震があっても大変。
彼らは11月1日にロッキン・ハイ・ライブに向けて出発とのこと。夢を実現でき無事かえってこれますように祈っておきましょう。
タグ : フィンランド Finland ロック AncarA Rockin’ High ライブ エベレスト ベースキャンプ
Apocalyptica ☆ 「House Of Chains」リリックビデオ公開!

ただ今ヨーロッパツアー中のフィンランドのチェロメタルバンドApocalypticaですが、最新アルバム「Shadowmaker」から「House Of Chains」のリリックビデオが公開になりました。こちらです。
Apocalyptica - House Of Chains (Lyric Video)
Apocalypticaはヨーロッパツアーのあとフィンランド本国、UK、東欧、ロシア、そして来年1月には「VAMPS LIVE 2015-2016 JOINT 666」ツアーで来日が予定されています。
名古屋 ZEPP NAGOYA
2016年1月13日(水) /14日(木) / 16日(土) / 17日(日)

この「VAMPS LIVE 2015-2016 JOINT 666」ツアー11月にはHIMの来日が予定されています。そちらもあわせてご覧ください。
ApocalypticaのEiccaとPerttuは来年1月に公開になるオペラに出演予定で、今なんとヘルシンキをこんなトラムが走っているようです。お目にかかってみたいもんです。
Trams in Helsinki. You know these guys?Indigo Opera premier in Finnish national Opera is in january. Tickets are now on sale. See You there?
Lähettänyt Apocalyptica 20. lokakuuta 2015
Santa Cruz ☆ 「Let Them Burn」ミュージックビデオ公開!

ただ今UKツアー中のフィンランドのハードロックバンドSanta Cruzですが、セルフタイトルの最新アルバムから「Let Them Burn」のミュージックビデオが公開になりました。こちらです。
Santa Cruz - Let Them Burn
今年の夏フィンランドのハメーンリンナであったAC/DCの野外コンサートのオープニングアクトを勤めた時の映像なんかもちりばめられているようですね。
こちらフィンランドの日刊誌Iltalehtiの記事によると、前3作のミュージックビデオはストーリーのあるトリロジーに仕上がってますが、今回のミュージックビデオはカメラをアメリカに持っていき、そこでいろんなものを自分達で撮影した映像をビデオプロデューサーのLars Johnsonに届け、夏フェスにそのプロデューサーが撮った映像も加えてあるとのこと。
そしてSanta Cruzのメンバーはただ今撮影中のフィンランドの人気バンドApulantaの初期の頃を語った映画「Teit meistä kauniin」で、その映画に登場する今は活動していませんが、その昔人気のあったTehosekoitinのメンバーを演じています。
ルックスからこの映画の中ではギタリストのJohnnyがVo.役を演じているようです。どういう姿になっているかはこちらを。
UKツアー出発時にはいつもの彼らのルックスに戻ったようですね。
🇬
Lähettänyt Santa Cruz 22. lokakuuta 2015

Turmion Kätilötファンの方注目!


「この価格で日本で手に入るのはこのショップのみ!」とのことです。
旧譜も3作あるほか、昨年のフィンランドフェスト Loud & Metal Attack に出演したStam1naのCDも4作在庫がありますので、気になった方今すぐチェックを!
このショップにある在庫品は東京新宿区歌舞伎町1-13-7-2Fにある来日フィンバンドにも人気のBAR PSYでも購入可能です。残り1点のものもあるのでお早めに。
タグ : フィンランド Finland メタル Turmion Kätilöt Diskovibrator Stam1na PSY
Nightwish ☆ カレヴァラ・ジュエリー Evolution Series by Nightwish 発売!

フィンランドのジュエリーショップ、カレヴァラジュエリーからEvolution Series by Nightwishが発売になっています。

このNightwishのジュエリーシリーズは彼らの最新アルバム「Endless Forms Most Beautiful」のメッセージを受け継いでいるとのこと。
「家系図を構想したり、エヴォリューション(進化)を深く理解することは底なしに美しく、慰めと屈辱のエクスペリエンスだ。すべての動物、植物、絶滅したアンモナイトも同じ先祖をもつ。このジュエリーシリーズ Evolution Series by Nightwish はこのすべての生き物をつなぐ、地球の素晴らしいショーのコレクションである。
私達の存在は決定的な特権であり、偉大なポテンシャルなギフトである。なのでそれを保護し、驚嘆し、人生を尊重、今の時間を大切にすることを永遠に忘れてはならない。」
とNightwishのTuomas Holopainenは語っています。
このジュエリーシリーズについて語るTuomasの映像はこちらです。
Evolution Series by Nightwish - Kalevala Jewelry
このNightwishのジュエリーはこちらかこちらで購入可能です。
ほしいなぁ~って方はチェックしてみてください。
タグ : フィンランド Finland メタル Nightwish ナイトウィッシュ カレヴァラジュエリー エヴォリューション
The Local Band

今年のLOUD PARKもそろそろ終わりに近づいた頃かと思います。
今年はフィンランドからChildren Of BodomとThe Local Bandが出演!
メタルファンにはChildren Of Bodomはおなじみと思いますが、The Local Bandはまだそれほど知られてないんじゃないかと思うのでもう1度紹介!
メンバーはこちら。
ギター:Alexi Laiho (CHILDREN OF BODOM)
ドラム:Jussi69 (THE 69 EYES)
ヴォーカル:Olli Herman (RECKLESS LOVE)
ベース:Archie Cruz (SANTA CRUZ)
このThe Local Bandが結成されたのは2013年の終わり。
The 69 EyesのJussi69とChildren Of BodomのAlexiが電話で話しをしていて、楽しくカヴァーバンドをやろうという話になりReckless LoveのOlliとSanta CruzのArchieに声をかけ結成!
最初は1夜限りの結成で皆で楽しくやろうぜってことで、2013年12月27日フィンランドのヘルシンキのTavastiaでライブを行います。
このときのバンド結成の由来はこちらを。
するとこのライブが好評で、翌年夏トゥルクで開催されたRuisrockで2度目のライブが行われました。
そしてこの夏Alexi Laihoがヘルシンキ祝賀ウィークのイベントでヘルシンキ大聖堂前広場にて、応募の中からAlexiが選んだ100人のギタリスト達と、このイベント用にAlexiが作り上げた曲を皆で演奏する 100 Guitars From Hell ライブの後Tavastiaでアフターパーティが行われ、The Local Bandが出演。3度目のライブを行いました。
今回のLoud Park15 出演が彼らにとって4度目のライブ、初めての国外でのライブになりました。


そしてEPのレコーディングを行ったそうなので、発売が待たれます。
メンバーそれぞれのバンド、Children Of Bodom、The 69 Eyes、Reckless Love、Santa Cruzも要チェック!
タグ : フィンランド Finland The Local Band Alexi Jussi69 Olli Archie Loud
第2回「LOUD & METAL MANIA」開催!
2015年11月21日(土) 東京 原宿ASTRO HALL
【出演】
SHEAR (from FINLAND) / KHROMA (from FINLAND) / NITRODIVE (from SWEDEN)
フィンランドから2バンド、スウェーデンから1バンド出演!
正直言ってこのフィンランドの2バンド全く知らなかったのでありますが、北欧メタル通の方には知る人ぞ知るバンド!なのでありましょうかね。
(c) Metalscope.net
Posted by Shear on 19. elokuuta 2012
Posted by Khroma on 21. lokakuuta 2013
知らなかったという北欧メタルファンの方にはお気に入りの新しいバンド発見になるかもしれませんね。
この「LOUD & METAL MANIA」について詳しくはこちらCreativemanのサイトをご覧ください。
Michael Monroe ☆ 10月2日プロモデー

フィンランドで10月9日(日本発売10月7日)待望のニューアルバム『Blackout States』を発売するフィンランドのMichael Monroeですが、フィンランドの発売日10月9日にスタートするUKツアーに先駆け、明日金曜10月2日プロモデーのようです。
以下の出演が発表になっています。
7:50(日本時間13:50) : MTV3 Huomenta Suomi
・Huomenta SuomiはこちらMTV3のKatsomoにてネット放送あり。放送後も期間限定でみれると思います。
14-16 (日本時間20-22) :Radio Nova
・Radio Novaのネットラジオはこちら。
20.00 (日本時間10月3日2:00) :MTV Posse
・PosseはこちらMTV3 Katsomoにてネット放送あり。放送後も期間限定でみれると思います。
(MTV Katsomo日本でみれるかどうかはお試しください。)
Don't forget, our new single and video, Old King's Road, is out ONE WEEK TODAY! Tune in next week for some more tour news as well...
Posted by Michael Monroe on 28. elokuuta 2015
ニューアルバム『Blackout States』日本盤にはボーナストラック収録の他、2012年7月7日に祖国フィンランドで開催された「RUISROCK 2012」でのマイケル50歳のバースデイ・ギグの映像を完全収録したライヴDVD付日本独自企画3,000セット生産限定盤デラックス・エディションも発売予定です。
日本盤についてはこちら日本の発売元Victorのページをご覧ください。
最新のミュージックビデオ「Old King's Road」はこちらです。
Michael Monroe - Old King's Road [MUSIC VIDEO]
タグ : フィンランド Finland ロック Rock Michael Monroe マイケル・モンロー Blackout States
Children Of Bodom ☆ ニューアルバム『I Worship Chaos』10月2日フィンランド本国で発売!

今月10日にさいたまスーパーアリーナで開催されるLOUD PARK 15 で来日が待たれるフィンランドのメタルバンドChildren Of Bodom待望のニューアルバム『I Worship Chaos』明日10月2日にフィンランド本国で発売!
Who is ready to Worship Some Chaos this Friday?!?If you haven't ordered it yet, what are you waiting for?? Pre-order...
Posted by Children Of Bodom on 29. syyskuuta 2015
このアルバムの先行リスニングパーティが本日19時よりヘルシンキのバーThe Riffで開催され、日付が変わるとともにアルバム販売を行うそうです。最近こういう発売日当日0時より発売というのが時々あるんですよね。
もしヘルシンキに滞在中のメタルファンの方がいたら参加してみてください。リスニングパーティに参加後アルバムを買うかどうかは自由だと思います。
日本盤は先行発売で9月30日に発売になっています。
日本盤について詳しくはこちらをご覧ください。
このアルバムから最新のオフィシャルミュージックビデオ「Morrigan」が公開になっています。こちらです。
CHILDREN OF BODOM - Morrigan (OFFICIAL VIDEO)
Chileren Of BodomはLOUD PARK15初日10月10日に出演が決まっていますが、フロントマンAlexi LaihoがメンバーにいるカヴァーバンドThe Local Band(他メンバー:Jussi69、Olli Herman、Archie Cruz)は2日目10月11日に出演が決まっています。LOUD PARKについて詳しくはこちらをご覧ください。
タグ : フィンランド Finland メタル チルドレン・オブ・ボドム Children Of Bodom ニューアルバム Loud Park