Stala & So.@ On The Rocks 2011年9月14日/Rautaruukki 2011年9月17日

Stala & So.のライブを初めて観たのが今年の1月、StalaとベースのNickの故郷であるここKarkkilaだった。
実は5,6年ほど前のイースターにこの町内でSo.のライブがあった。ただそのことを知ったのはライブ後町内新聞の記事でだった。LordiのドラマーKitaのバンドという記事に興味をもったもののそのまま時が過ぎていった。
去年の秋Stala & So.の「Pamela」がユーロビジョンの国内予選に選ばれKitaがLordiを脱退となったときにふたたびこのバンドが気になりはじめていた。
そこへちょうどタイミングよくこの町内でライブがあるというのでとりあえず観にいったのだった。
そして彼らのカラフルで楽しいライブにすっかり魅了させられてしまい、それ以来彼らのライブに足を運ぶようになった。
Honey Hellraiser @ On The Rocks 2011年9月14日/Rautaruukki 2011年9月17日
MTV EMA 2011 (MTV ヨーロピアン・ミュージック・アワード2011)☆Best Finnish Actノミネート者
今年のBest Finnish Actには以下のアーティストがノミネート!





お気に入りのアーティストにあなたも投票してみませんか?
投票はこちらから。
左側のカテゴリーからBest Finnish Actをクリックでノミネート者がでてくるので、投票したいアーティストにVoteを!
このカテゴリーの投票締め切りは10月16日です。

The Rasmus (2005年)
Poets Of The Fall (2006年)
Negative (2007年)
Nightwish (2008年)
Deep Insight (2009年)
Stam1na (2010年)
今年の MTV EMA 2011 は北アイルランドの首都Belfastには11月6日(日)に開催されます。

Stala & So. ☆ 新EP盤 「Gimme Five」本日9月14日フィンランドで発売!

8月24日にデビューアルバム「It Is So.」が日本で発売になったフィンランドのロックバンドStala & So.ですが、フィンランド本国では本日9月14日に5曲入りのEP盤「Gimme Five」が発売になりました。
「Anytime」は彼らがライブでよくカヴァーしている Michael Schenker Groupの曲ですが、他の曲は昔の彼らのオリジナル曲を新しくレコーディングしたようです。
「Hot Blooded」と「Back On The Road」は「It Is So.」の日本盤にボーナストラックとして収録されています。
トラックリスト
1. Life’s Too Hard
2. Hot Blooded
3. Hey What's Goin' On?
4. Anytime
5. Back On The Road







Private Line ☆ アコースティックライブレポ @ Vanhan Kuppila 2011年8月23日
Uniklubi ☆ しばらくの間活動を休止

「Kultakalat」のツアーが終わったフィンランドのロックバンドUniklubi(ウニクルビ)ですが、こちら他フィンランドのメディアのニュースによりますと、Uniklubiは次のアルバム製作までしばらく活動を休むそうです。少なくとも今年いっぱいはお休みのよう。
Jussiは15歳からバンド活動をしていて、この7年間はずっとツアーしてまわってたので、新しいアルバムを作るためにすぐにスタジオ入りするのではなく少し休みをとってUniklubiの将来を考えてみたいとのこと。
Uniklubiのニューアルバムの製作には来年その時期がきたら始める予定のようです。
その間Jussiは先日お伝えしたコーラスを競うKuorosotaで地元ハメーンキュロチームのリーダーを務める他、ただ今サイドプロジェクトJussi Selo & Neferneferneferのレコーディング中でアルバムは来年はじめに発売予定。シングルは早ければこの秋10月頃に発売予定だそうでミュージック・ビデオも撮影のようです。

Jussi Selo -ヴォーカル
Samppa Pyykkönen - ベース
Jussi Ojanen - ギター
Olli Sopanen - チェロ、ブズーキ
Alarik Valamo - ドラム
Tuomas Lepistö - キーボード
そしてUniklubiのTeemuとAnttiはJupiterというサイドプロジェクトをスタート。
彼らはすでにレコーディングが終わっており最初のシングルIhmishirviö(ヒューマン・モンスター)のPVも公開されています。

Callisto - ヴォーカル、ギター
Europa - ギター
Ganymede - ベース
Io - ドラム
え?誰だ?と思ったらこのミュージックビデオを!
フィンロックファン、特にタンペレ・マンセロックファンの方にはおなじみの顔ぶれかと思います。
Jussiの話によると彼のこのバンドはサイド・プロジェクトであってバンドが解散したわけではなくメンバーにとってはUniklubiが第一だということも語っています。
6月の初めヘルシンキディ・コンサート会場でNegativeのAnttiにJupiterの事を聞いた時にも彼もこれはサイドプロジェクトだとはっきり言っていたので、メインバンドの活動がないときにサイドプロジェクトで気分転換して気持ちも新たにメインバンドのほうの新作も期待したいですね。





Nightwish ☆ ニューアルバム「Imaginaerum」11月30日フィンランド発売!

(Photo by Ville Juurikkala)
フィンランドのメタルバンドNightwishのニューアルバム「Imaginaerum」のフィンランドとヨーロッパの発売日が発表になりました。
このアルバムのフィンランドでの発売日は11月30日(水)、ヨーロッパでの発売日は12月2日(金)の予定です。
このアルバムからのファーストシングル「Storytime」は11月11日(金)(フィンランド発売は11月9日)発売予定でただ今プレ・オーダー受付中!
アルバムの方のプレ・オーダーも開始になっています。新しいマーチャンも登場してるようなので詳しくは彼らのFacebookのページをチェックしてみてください。

1. Taikatalvi
2. Storytime
3. Ghost River
4. Slow, Love, Slow
5. I Want My Tears Back
6. Scaretale
7. Arabesque
8. Turn Loose The Mermaids
9. Rest Calm
10. The Crow, The Owl And The Dove
11. Last Ride Of The Day
12. Song Of Myself
13. Imaginaerum
各曲についてのTuomasの解説(英語)はこちらを。






Kuorosota ☆ 第4シーズン代表者発表!
この番組には以前NightwishやTarotで知られるMarco HietalaやStratovariusのTimo Kotipelto、前シーズンではReckless LoveのOlliなどが各地元代表として出演したことがありましたが、今回の代表者はこちら。
Kaija Koo トゥースラのコーラス代表
Jussi Selo (Uniklubi) ハメーンキュロのコーラス代表
Hanna Pakarinen ラッペーンランタのコーラス代表
Ressu Redford トゥルクのコーラス代表
Jonsu (Indica) エスポーのコーラス代表
Lordi ロバニエミのコーラス代表
この番組Kuorosotaでは各代表者が自分の地元でコーラスグループを結成、
毎週フィンランドのTV局Nelonenの生放送でコーラスを披露!
視聴者投票により一番票が少なかったチームが落ちていき最後に残ったチームが優勝するというもの!
優勝したチームには賞金が渡され、地元のあらかじめ決めていたとこにその賞金が寄付されることになります。
こちらNelonenのHPに各代表のビデオインタビュー(フィンランド語)がUPされています。
Lordiがフィンランド語でインタビューにこたえるのは初めてとか。
さぁ今年はどのチームが優勝するかな~?

Hype Shop ワールドワイドにオープン!

バンドのマーチャン商品、CD等をネット販売しているフィンランドのHype Kauppaがワールドワイドにオープン!
(ページ上部のin Englishをクリックで英語のページに変換!)
ただ今スペシャルオファー品あり!

2.Maanantai
Battle Beast
Blake
Doom Unit
Eurooppa 3
Flinch
Katri Helena
Kymppilinja
Lord Est
Negative
Parasite City
Poisonblack
So Called Plan
TAP
Terho
The Grammers
The Winyls
日本でもおなじみなとこではNegativeのCD「Anorectic」ただ今4,90ユーロ、「Sweet And Deceitful - limited edition (cd+photobook)」 7,90ユーロ、最新盤の「Neon」も9,90ユーロとお買い得になってます。まだお持ちでない方は要チェック!

Von Hertzen Brothers ☆ Tavastiaで4日日間に渡り10周年記念ライブ!

今年で10周年を迎えるVon Hertzen Brothersですが、その10周年を記念して12月1日(木)~4日(日)ヘルシンキのTavastiaで記念ライブが行われことが発表になりました。
ニューアルバムがでるとライブではどうしてもニューアルバムからの曲が中心になってしまうため、この4日間に渡る10周年記念ライブではそれぞれの日にこれまで発売になった各アルバムをささげるライブを行うとのことで、スケジュールはこちら。
12月1日(木) "Experience"
12月2日(金) "Approach"
12月3日(土) "Love Remains The Same"
12月4日(日) "Stars Aligned"
チケット各曜日 前売り19,50ユーロ/ 残りがあれば当日券(入り口)20ユーロ
4日間券 61,50ユーロ~
チケットは2011年9月2日(金)9時(日本時間の15時)からこちらで販売開始。
そのVon Hertzen Brothersから「Always Been Right」のビデオ(この記事のトップ)がUPになりました。
夏のコテージでの様子が面白おかしくつまっていて、あの中にまざってたら楽しかっただろうなぁ~と思ってしまいました。




HIM ☆ オフィシャルHPリニューアルに向けてしばらく閉鎖

ただ今ニューアルバムの製作にむけて練習を重ねているフィンランドのラブメタルバンドHIMですが、
彼らのオフィシャルHeartagram.comがニューアルバム発売に合わせてリニューアルされるまでしばらくの間閉鎖となるようです。
写真など保存しておきたいと思うものがあれば閉鎖になる前、今のうちにコピーして保存しておいてくださいとのこと。
さっき確認してみたらまだ閉鎖はされてなかったので今のうちに!
閉鎖されるのはさびしい気もしますが、リニューアルされたオフィシャルがどんなものになるのかニューアルバムとともに楽しみですね。


