Michael Monroe ☆ ライブアルバム「Another Night In The Sun - Live In Helsinki」本日フィンランドで発売!

今年7月6日ヘルシンキの伝統的な有名クラブTavastiaで行われたMichael Monroeのライブアルバム「Another Night In The Sun - Live In Helsinki」本日フィンランドで発売!日本では一足お先に先週発売になってます。
このアルバムはNiko Bolas (Neil Young, Frank Sinatra, Keith Richards, Kiss, Spinal Tap 他) によりミキシングされ、グラミーを受賞したことのあるRichard Dodd (Tom Petty、Dixie Chicks)によってマスタリングされました。
トラックリストはこちら。
Loud Park 10 ☆ 今年はフィンランドからTurisasとReckless Loveが出演!
フィンランド南部は今日はめずらしく秋晴れの暖かい天気です。
さて10月16日と17日にさいたまスーパーアリーナと神戸ワールド記念ホールで開催される日本のメタルの祭典Loud Park 10に今年はフィンランドからTurisasとReckless Loveの出演決定!
Turisasは今年のFinland Festで来日!フィンランドメタルがお好きな方にはおなじみかと思いますが、Reckless Loveは今回初来日となります。
ラインナップに以前かかれてたand moreの表示がなくなったのでこれで最終的な出演アーティストがでそろったことになるのかな~と思いますが、キャンセル、変更等あるかもしれないのでLoud Parkのオフィシャルのほうでご確認ください。
今年のラインナップ、そのほか詳しいことはこちらLoud Park 10のページをご覧ください。

Uniklubi ☆ ニューアルバム「Kultakalat」9月22日発売!

このブログではもうすっかりおなじみのフィンランドはタンペレから飛び出したUniklubi(ウニクルビ)5作目のスタジオアルバム「Kultakalat」(クルタカラット/金魚たち)9月22日本国フィンランドで発売!
このアルバムからのファーストシングル「Aikasi On Nyt」(Your time is now)はフィンランドのTV、ラジオで好調オンエアー中!
Uniklubiの歌詞はフィンランド語ですが、フィンランド語は一部アルファベットをのぞいて日本語のローマ字読みに近いので日本人にはなじみやすい発音かもしれません。

MTV3 Huomenta Suomi 8時50分~(日本時間14時50分~)
Radio Nova 9時15分~(日本時間15時15分~)
MetroFM 9時30分~(日本時間15時30分)
このKultakalatのトラックリストはこちら。
Apocalyptica ☆ 「7th Symphony」明日9月22日日本発売!
Parasite City ☆ 「MINSTREL'S CREED」明日9月22日日本発売!

フィンランドのタンペレといえばNegative、Lovex、Uniklubi、Bloodpit、Matthau Mikojan、Popedaなどなどいろんなバンドが浮かんできますが、マンセロックの街タンペレから新しく日本に進出したのがこのバンドParacite City!
ヴォーカルSebastianの声がちょっとバッド・ボーイズっぽくてロッケンロールしてる感じ。ぜひきいてみてください。
メンバーは
SEBASTIAN(VO)
JARI(G)
ILARI(DS)
ANTTI(G)
HEIKKI(B)
2008年2月に本国フィンランドでファーストアルバム「10 Hits to K.O.」を引っさげてデビュー!
今回フィンランドで今年3月に発売になった彼らのセカンドアルバム「MINSTREL'S CREED」(ミンストレルズ・クリード)をひっさげて堂々日本デビュー!
ボーナストラックも入ってお得な日本盤アルバムトラックリストはこちら。
Jonne Aaron ( Negative) ☆ インタビュー

(Photo by Petri Vilén)
今年6月はじめに発売になったニューアルバム「Neon」からのシングル曲がフィンランドのラジオ、TVで好調にオン・エアー中のNegative!
夏フェスを終え秋のツアーがスタートした9月3日ヘルシンキのTavastiaでのライブ当日そのNegativeのフロントマンJonne Aaronがインタビューに答えてくれた。
取材予定時間少し前にTavastiaに行くとすでに入り口で女の子のファン数人が待っていた。中にはいると機材をステージに運んだところでクルーの人たちが機材をセッティングしていた。一人のクルーがJonneを呼びだしてくれ、2階に上がる階段の途中に座ってインタビューとなった。
Negative & Flinch ☆ Tavastia (ヘルシンキ 2010年9月3日)
Carmen Gray ☆ 「Gates Of Loneliness」PVトレーラー
ただ今3作目のスタジオアルバムを製作中のフィンランドのロックバンドCarmen Grayですが、ラジオヒットとなった最新シングル曲「Gates Of Loneliness」のPVのトレーラーがUPされました。
こんなにちょっとでは欲求不満になってしまいそうなので早くフルでUPしてもらいたいな~。
この「Gates Of Loneliness」フィンランドのナショナル・エアー・プレイ・チャート(ラジオのオンエアー回数で決まる)ただ今9位!(これまでの最高は8位)
ラジオNovaとNRJラジオのチャートでも1位になったりと好調なスタートをきっています。
来年発売予定のニューアルバムが楽しみです。


The VoiceTVはネットでもみれます。こちらThe Voiceの24H NETTITVからどうぞ。




ブログ・ランキングに参加中。フィンロックの普及を願う方ワンクリックお願いします。キートス!

Elämä Lapselle(子供たちに命を)チャリティコンサート本日Hartwall Areenaにて開催
このチャリティコンサートはTVで生中継され放送中にも寄付を呼びかけその集まった寄付金とコンサートの収益金はフィンランドの小児科病院に寄付されます。
今年の出演者はこちら。
Apocalyptica
Eliza Doolittle
Jenni Vartiainen
Cheek
Laura Närhi
Koop Arponen
Hanna Pakarinen
Happoradio
Antti Tuisku
Reckless Love
Puhuva Kone
Irina
Samuli Edelmann
Jippu
このコンサートはフィンランドのMTV3で本日9月15日(水)20時~22時に生中継されます。再放送は9月16日(木)14時45分から。エクストラが9月19日(日)21時~22時に放送予定です。
このチャリティコンサートにはこれまでにもNegative、The 69 Eyes、The Rasmus、Uniklubi、Strum Und Drang、Ari Koivunenなど数多くのバンドが出演してきました。
その一部の映像はこちらからみれます。Valitse Video(ビデオを選ぶ)のなかから選んでみてください。

Lordi ☆ ニューアルバム「Babez For Breakfast」本日フィンランドで発売!

2006年にユーロビジョン・ソング・コンテストでまさかの優勝をフィンランドにもたらせたモンスター・ハード・ロック・バンドLordiの5作目のスタジオアルバム「Babez For Breakfast」本日フィンランド、ヨーロッパそしてU.S.A.で発売。日本での発売は来月10月27日の予定です。
このアルバムはアメリカのカントリー・ミュージックのメッカであるナッシュビルでプロデューサーにOzzy Osbourne、Alice Cooper、Janet Jacksonなどのプロデュース、Metallicaの「Master of Puppets」のミキサーでも有名なMichael Wagenerを向かえレコーディングされました。
このアルバム発売に伴い9月18日にヘルシンキのNosturiでアルバム発売記念ライブをおこなったあとヨーロッパツアーが予定されています。
このアルバムについてMr.Lordiは
「新しいアルバムは今まで以上にロッケンロールでメロディアスなLordiだ。もちろんホラーの要素も忘れてはいない。プロデューサーの言葉どおりどの曲にもエネルギー、感情そしてエンターテイメントがつまっている。このアルバムの新しい曲をひっさげてツアーでファンのみんなに会えるのはすばらしい。」
とのこと。
フィンランド盤トラックリストはこちら。
Ville Valo (HIM) ☆ 偽のプロフィールに注意を!

フィンランドのラヴメタルバンドHIMのオフィシャルでフロントマンVille Valoの架空の名前をつかった偽のプロフィールに注意を呼びかけています。
それによるとVilleがJack SkellingtonやWilliam Lightや他の架空の名前でメールを送ったりFacebook,Twitter,MySpceにアカウントを持つことはこれまでにもなかったしこれからも起こらないとのこと。
詳しくはこちらのオフィシャルの発表をご覧ください。
こんな名前で登場してVilleだと思ってた人がいるんでしょうかねぇ?
FacebookにもVilleの名前と写真をつかった偽のプロフィールとおもわれるものもたくさんあるし
今までにもThe 69 EyesやLovexなどもマイスペで偽のプロフィールに注意と呼びかけていたので気をつけましょう!





Uniklubi ☆ ニューアルバム「Kultakalat」サンプラー

来週8月22日に5作目となるスタジオアルバム「Kultakalat」(クルタカラット/金魚たち)を発売するフィンランドのロックバンドUniklubi(ウニクルビ)ですが、このアルバムのサンプラーがUPされています。こちらからきいてみてください。
バンド名をきかずに曲だけきいてもUniklubiだとわかりそうな曲がつまっています。
Uniklubiのこのアルバム「Kultakalat」はフィンランドの国営ラジオ局YleXのウィークリー・アルバムに選ばれており、今週月曜から金曜日まで午前10時以降(日本時間16時以降)「YleX T醇Bn醇B醇Bn」内でインタビューとともに毎日1曲づつかかります。オンエアーリストをみるとだいたい10時半過ぎにかかっているようですね。
再放送は18時以降(日本時間の24時)「YleX-ryhm醇B」内でながれるようです。
土曜日には最後のインタビューが「YleX Viikonloppu」内で放送予定。
YleXにはネットラジオもあるので興味あるかたはぜひきいてみてください。






Uniklubi ☆ オフィシャル リニューアル!

ニューアルバム「Kultakalat」(クルタカラット/金魚たち)の発売をひかえたフィンランドのロックバンドUniklubi(ウニクルビ)ですが、アルバム発売にあわせてオフィシャルがリニューアル!金魚も泳いでます。
Juusiからオフィシャル・リニューアルについてのあいさつビデオもUPされています。
Uniklubiのマーチャン商品にもKultakalatのTシャツの他キュートなホットパンツやボトル・オープナー・キーリングなどの新商品が入荷されています。こちらを要チェック!マーチャン商品はこのあとも追加があるとのこと。
9月30日ヘルシンキのTavastiaを皮切りにスタートするツアーではマーチャン・ショップBackstage Rock Shopもついて回るそうなのでライブにいかれる予定の方はライブ会場でも購入可能です。
このニューアルバム「Kultakalat」フィンランドで9月22日発売!
ただ今こちらのネットショップで予約受付中!限定Tシャツつきのもあります。今円高だと思うのでお買い得かもしれません。
Uniklubiの日本語での情報はUniklubi Japanese Fan Site(Unofficial)に随時UPされてますのでのぞいてみてください。






Apocalyptica ☆ 「7th Symphony」ワールド・アルバムチャート17位にチャートイン!

ただ今北米ツアー中のフィンランドのチェロ・メタルバンドApocalypticaですが、先週発売になったニューアルバム「7th Symphony」がワールド・アルバムチャート(2010年第36週)17位にチャートイン!
アメリカのビルボード・アルバムチャート31位、カナダのアルバムチャート19位、ドイツとオーストリアのアルバムチャート6位、スイスとポーランド5位、本国フィンランドではIron Maidenに1位の座は奪われたもののアルバムチャート(2010年第35週)第2位にチャートインしています。
このアルバムの日本盤はボーナストラックがついて9月22日発売予定です。
日本盤について詳しくはこちらをご覧ください。





Carmen Gray @ Molly Malone's (ヘルシンキ 2010年8月27日)
Negative Lada 売れる!

(Photo by Petri Vilén)
この夏Rock`n Roll Circusフェス他フィンランド国内をまわった6台のRockladaのうちNegative Ladaをフィンランドで有名な実業家Vesa Keskinenが買ったそうです。
ちなみにLadaは日本ではあまりなじみがないかもしれませんがロシアの車のメーカーです。
そのLadaを2人の芸術家Tarmo KaikkonenとTeemu Koskenojaがペイントしています。
このRockladaの売り上げは子供や青少年たちのメンタル・ケアに使われるそうです。
9月10日18時からヘルシンキのリンナンマキ遊園地でこのRockladaを購入者へ引渡しされるほか一台がオークションにかかるそうです。この催しにはLaura Närhi、Paleface、Aira SamuliやPekka Sauriのライブなども予定されているそうなのでお近くにお住まいの方がいましたらぜひのぞいてみてください。
Negative Lada他Rockladaの写真はこちらから。
おまけ

今までいそがしくて免許をとりに行く時間がなかったとのことで、自分のことをおばあちゃんみたいな落ちついたドラバーだといってます。弟のVilleもちょこっと映ってます。






