Doom Unit ☆ デビューアルバム”Cross the Line”アルバムチャート初登場2位!

(Photo by Mia Bergius)
フィンランドのラジオ局Radio Rockがこの春開催した「Radio Rock Starba」コンテストで優勝!
フィンランドのインディ・レーベルHype Recordsと契約。
このコンテストで優勝した曲”Killing Time”は映画”Skeleton Crew”用に作られた曲でフィンランドのTVNelonen(ネロネン)で放送されたTVシリーズ”Harper's Island”のトレーラーに採用されるなどラッキーなスタートをきったタンペレ出身のバンドDoom Unitですが、11月18日に発売されたデビューアルバム”Cross the Line”フィンランドのオフィシャルアルバムチャート(2009年48週)いきなり2位にチャートイン!
フィンランドのラジオ局YleXや音楽雑誌Rumbaで将来有望なバンドに選ばれるなど注目を集めています。
新しいバンドを探しているあなた、要チェック!




Agnes ☆ ニューアルバム”REDEMPTION”本日11月25日日本発売!

しばらくの沈黙をやぶりセカンドアルバム”REDEMPTION”(リデンプション)をひっさげてAgnes(アグネス)が戻ってきた。
このアルバムはNORTHERN KINGSのオーケストラ・アレンジを担当するMikko P. Mustonen (ミッコ・P・ムストネン)がプロデュース!
楽曲はTuomas Gary Keskinen(Technicolour、Ancara、Monday、昨年Negativeにツアーギタリストで参加)、Timo Kotipelto(Stratovarius)、Tuomas Heikkinen(Leverage)、J.Ahola(Teräsbetoni、Northern Kings)などが提供!
フィンランドでは先月10月21日に発売になったAgnes待望のセカンドアルバム”REDEMPTION”本日11月25日日本で発売になります!
Sonata Arctica ☆ 来年1月に来日決定!
Cardiant ☆ ”Tomorrow’s Daylight” 11月25日日本発売
HIM ☆ ニューアルバムのジャケット写真公開!
来年2月に発売予定のそのニューアルバム”Screamworks: Love In Theory And Practice”のジャケット写真が発表になりました。
こちらHIMのオフィシャルのほうをチェック!
あいかわらず美しいフロントマンVille Valoの写真とともに載ってます!
数日前にHIMのMySpaceにUPされてた写真はこのニューアルバムのジャケット写真のTシャツをきたVilleだったわけですね。
このジャケット写真の絵、一瞬自分のメガネの度が合わなくなったのかと思いました。笑
このイラストにどんな意味があるのか早くニューアルバムきいてみたいですね。
アルバム発売日当初の予定では来年のヴァレンタインディを予定してたとおもうんですが、少し変更になったようでUSでの発売日が2010年2月9日の予定になったみたいです。
このニューアルバムのトラックリストはこちらを!





The Rasmus ☆ Best of 2001-2009 & 結成15周年記念ライブネット中継
Michael Monroe ☆ Sami Yaffaとニューバンド
Samiとは曲を一緒につくっているそうで、SamiはMichaelの新バンドのベーシストになるそうです。
とてもいいものができあがってきてるとのことで、他のメンバーについては後日発表とか。
もし新バンドの名前がたとえ”Michael Monroe”になってもソロプロジェクトではなくてバンドであるとのことです。
急がず時間をかけていいものを作っていきたいとのことで、Michaelファンの方はもうちょっと待つことになりそうですが楽しみですね。
そのMichaelからのメッセージ全文はこちらを。

MichaelがいたバンドHanoi Rocksの最後のライブを収めたDVD ”BURIED ALIVE” (写真上)本日フィンランドで発売!
このDVDのセットリスト、イントロダクション映像はこちらを!
なお日本盤は12月に発売予定のようです。




タグ : ヘルシンキ Hanoi Rocks ハノイ・ロックス マイケル・モンロー Michael Monroe DVD BURIED ALIVE
HIM ☆ ニューアルバムのトラックリスト発表&Villeの最新映像!
LEVERAGE ☆ サード・アルバム ”CIRCUS COLOSSUS” 日本発売!
Hanoi Rocks ☆ ”Buried Alive” live DVD イントロダクション映像
The Real McCoy Band ☆ 3公演のあとすべてのライブをキャンセル!
フィンランドのメディアのニュースによるとバンドは解散、国外のメンバーは昨日それぞれ自分の国にかえったとのこと。
解散の理由についてはフィンランド国内ではいろんなうわさがでていますが、
Andy McCoyのオフィシャルでの発表はFoo FightersのギタリストでもあるChris Shiflettの子供さんが新型インフルエンザにかかり緊急に帰国しなければいけなかったからとのこと。
Andy McCoyファンの方にはすごく残念な結果になってしまったけど、彼が音楽の世界から離れるとは思えないのでまた戻ってきてくれる日を待っておきましょう。


Carmen Gray ☆ ヘルシンキ Semifinal 2009年10月10日

今年5月末東京で開催されたFINLAND FEST 09で待望の初来日!この秋からサードアルバムの製作にはいっているフィンランドのロックバンドCarmen Gray(カルメン・グレイ)のライブがヘルシンキのSemifinalで行われた。
近くのレストラン・バーで時間をつぶしドア・オープンの21時過ぎに会場にいってみるとまだドアが閉まってる。う~こういうとこはフィンランド!(苦笑)
この秋は平年に比べかなり暖かかったフィンランドだけど、10月に入って急に寒くなった。しばらくドアの外にたってたけど突っ立ったままでは寒いのでまわりをちょっとぶらぶらしてもどってきたらドアがあいてた!ほっ!
中にはいると私のほかに3人ぐらいしかいない。大丈夫かな?とぼーーーと座って待ってたら1時間ほどしたら人がどんどんはいってきてついにはソールドアウトとなった。
Carmen Grayのメンバーも一般の入り口から一般客といっしょにばらばら入ってくるのがみえた。
Apocalyptica ☆ 来年はじめにフィンランド国内ツアー
Nightwish ☆ Jaakko Teppoの曲を集めたトリビュートアルバムに参加!

(Photo by Ville Juurikkala)
2年間にわたる「Dark Passion Play」ワールドツアーをこの9月にヘルシンキのHartwallアレーナで終了したフィンランドのシンフォニック・メタル・バンドNightwishですが、フィンランドのアーティストJaakko Teppo(ヤーッコ・テッポ)のヒット曲を集めたトリビュートアルバム”Pörsänmäen Sanomat:Tribuutti Jaakko Tepolle”(ポルサンマエン サノマット:トリビュート ヤーッコ・テッポへ)に参加。
Jaakko Teppoのヒット曲である”Hilma ja Onni”をレコーディングし、このトリビュートアルバムに収録されています。
Jaakko Teppoはユーモアのある音楽とショーでよく知られたアーティストだったそうですが、15年前に健康上の理由で引退。今は地元の新聞にコラムなどを書いたりしているそうです。
このトリビュートアルバムについてはこちらをご覧ください。
こちらフィンランドの音楽チャンネルThe Voiceのニュースによりますと、このブログでもお知らせしたNightwishのスタジオアルバム( Angels Fall First、 Oceanborn、 Wishmaster、 Over The Hills And Far Away、 Century Child、 Bless The Child - The Rarities、 Once、 Dark Passion Play)を一同にあつめたBOXセットLOKIKIRJAの発売日が当初予定されていた11月11日から11月18日に変更になったそうです。
同じくこちらThe VoiceのニュースによるとNightwishのヴォーカルAnetteはNightwishの活動がない期間を利用してソロのプロジェクトが予定されているようです。
ベースのMarcoはTarot、ギターのEmppuはBrother Firetribe、フロントマンのTuomas HolopainenはKotiteollisuus(コティテオリスース)のライブにゲスト出演などNightwishの次のアルバムを待つ間は個人での活動が期待できそうです。




HIM ☆ Ville Valo 最新インタビュー映像!
このインタビューの中でVilleは今回のアルバム製作中にはアルコールはいっさい飲んでなく、パブにいったり酔っ払ったりのエネルギーをこのニューアルバム製作につぎ込んだとのこと。
なんとVilleはレコーディングスタジオまでの片道5kmを歩いて往復しているとか。
これは健康にはよさそうですね!
そのHIMのニューアルバム「Screamworks: Love in Theory and Practice」(制作上の仮タイトルかもしれません)は来年2010年のヴァレンタインディにワールドワイドに発売される予定です。
L.A.でアルコールなしで製作されたこのニューアルバム,どんなサウンドになっているのか気になるとこです。
フィンランド語ですがこのVille Valoの丸々10分に及ぶ最新インタビュー映像はこちらから。
HIMは毎年年末恒例となったヘルシンキのTavastia(タバスティア)で行われるHellDoneフェスティヴァルでヘッドライナーとして4日間のライブが予定されています。





NightwishのMarco Hietala フィンランドのコーラスを競うTV番組Kuorosotaに出演!
このKuorosotaは6人のアーティストがリーダーとなりそれぞれ自分の地元で20人のコーラスグループをつくり、6回による生中継でそれを競いあい視聴者投票により毎回投票数が一番すくなかったグループが落選、最後にのこったグループが優勝!という音楽バラエティ番組。
生中継のほかにもグループを結成する過程や練習風景なども放送されます。
今回リーダーとなるアーティストはMarco HietalaのほかにIlkka Alanko(イルッカ・アランコ/Neljä Ruusuaのボーカル&ギタリスト)、Kristiina Brask(クリスティーナ・ブラスク/Idolsからデビュー)、 Virve "Vicky" Rosti(ヴィルヴェ”ヴィッキー”ロスティ/フィンランドの演歌ともいえるイスケルマシンガー) 、Sebastian Rejman(セヴァスティアン・レイマン/Giant Leapのボーカル)、Sani(サニ/今は解散したAikakoneのボーカル)の6人。
今回競い合うリーダーたちの地元はHelsinki(ヘルシンキ)、Vantaa(ヴァンター)、Hämeenlinna(ハメーンリンナ)、Joensuu(ヨエンスー)、 Kuopio(クオピオ)、Leppävirta(レッパヴィルタ)で
優勝したコーラスグループの地元に賞金が寄付されることになります。
ちなみに第1回目のKuorosotaはStratovariusでも知られるTimo Kotipelto(ティモ・コティペルト)率いるLappajärvi(ラッパヤルヴィ)のコーラスグループが優勝しました。

ブログ・ランキングに参加中。フィンロックの普及を願う方ワンクリックお願いします。キートス!

タグ : フィンランド Finland ロック ROCK TV Kuorosota Nightwish Marco Hietala マルコ
フィンランドロック界長者番付!
Carmen Gray からビデオ・メッセージ!
Negative ☆ V-ROCK FESTIVALでのインタビュー映像!

(Photo by Aleksi Koskinen)
早いものでもう11月になりました。フィンランド南部はここのところ日中でも2,3度という寒い天気が続いています。
さて先月V-ROCK FESTIVALに出演のため来日をしたフィンランドのロックバンドNegativeですが、ライブとインタビュー映像がネット中継されたことはすでにお伝えしました。
こちらのブログのコメント欄にもゆうさんからそのときのインタビュー内容について情報をいただきましたがそのインタビューの映像がYouTubeにもUPされていました。
タグ : フィンランド ロック Finland Rock Finnish Negative ネガティヴ V-ROCK インタビュー