The 69 Eyes ☆ ニューアルバム ”BACK IN BLOOD” 本日フィンランドで発売!

ヘルシンキヴァンパイアことThe 69 Eyes待望のニューアルバム”BACK IN BLOOD”本日フィンランド本国で発売!
このアルバムはプロデューサーにグラミー賞受賞者でもあるMatt HydenをむかえL.A.でレコーディングされました。
フィンランド盤トラックリスト
1. Back In Blood
2. We Own The Night
3. Dead N' Gone
4. The Good, The Bad & The Undead
5. Kiss Me Undead
6. Lips Of Blood
7. Dead Girls Are Easy
8. Night Watch
9. Some Kind Of Magick
10. Hunger
11. Suspiria Snow White
12. Eternal
このニューアルバム発売に合わせて今朝午前0時1分にヘルシンキのレコードショップにてサイン会が行われたようです。
さらには本日タンペレのSokosデパートにて18時よりサイン会が予定されています。
このアルバムからの”Dead Girls Are Easy”に続くニューシングルは”Dead´n´Gone”でフィンランドのラジオ局にすでに配布ずみとのこと。
この曲にはGood CharlotteでおなじみのBenji Maddenが参加!
試聴はこちらから。
このアルバムのヨーロッパでの発売は8月28日、USAでは9月15日に発売になります。
日本でもオンラインショップなどで購入可能です。
そのThe 69 Eyesのスタジオ・ダイアリーも続々UPされています。
スタジオ・ダイアリー第7弾
スタジオ・ダイアリー第8弾
おまけ
Andy McCoyのReal McCoyプロジェクトについて語るJussi69の映像はこちらで。
(The Voiceにて)







Uniklubi ☆ EP ”Mitä Vittua” 8月26日発売!

スオミロックファンにはもうおなじみかと思いますが、Uniklubiから明日8月26日EP盤”Mitä Vittua”が発売になります!
新曲2曲を収録したこのEP盤のトラックリストはこちら。
1.Mitä vittua
2.Reikiä Seinään
3.T.N.S.M.T.
4.Vnus (live)
5.Kiinni jään (live)
6.Mitä vittua (video)
”Mitä Vittua”のPVも収録されています。
このEP盤発売日当日ヘルシンキのTavastiaにて発売記念ライブが予定されています。
後日レポをお届けしたいと思いますのでお楽しみに。
今発表されているライブスケジュールは以下の通り。
08月25日. Lahti, Lahtihalli
08月26日. Helsinki, Tavastia (Mitä vittua? -EP:n julkaisukeikka)
08月27日. Ähtäri, Club B-52
09月01日. Espoo, Otaniemi, Alwari-Picnic
10月02日. Tornio, Kaupunginhotelli UUSI
10月03日. Oulu, Night Club Tähti
10月09日. Vantaa, Tulisuudelma UUSI
10月10日. Laihia, Night Club Ansa
10月16日. Hämeenlinna, Sirkus
10月28日. Helsinki, Apollo Live Club
10月30日. Kokkola, Hotelli Kaarle
10月31日. Nivala, Night Club Forty Six UUSI
11月06日. Eura, Osmantupa
11月07日. Kurikka, Hotelli-Ravintola Pitkä-Jussi
11月21日. Alavus, Hotelli Puustelli
11月26日. Turku, Viking Line, M/S Isabella
11月27日. Turku, Viking Line, M/S Isabella
11月28日. Turku, Viking Line, M/S Isabella
12月05日. Tampere, Sokos Hotel Ilves
(ツアースケジュールには変更・追加などの可能性もありますのでオフィシャルのほうでお確かめください。)
このUniklubiのニュー・ラジオシングル”Sydän”はフィンランドの国営ラジオ局YleXのリスナー投票で決まるHimotuimmat(Most Wanted)チャートでダントツ2週続けて1位の座を獲得しています。
そのYleX Himotuimmatのチャート(期間12:00 13.08.2009 - 12:00 20.08.2009 #337)はこちらをご覧ください。
これ下のほうまでみると投票0%まで発表されてますが、一番最後の曲は投票率-0.1%っていったい???
このチャートへの投票はこちらのページから簡単にできます。
Äänestys on käynnissä ajalle 投票できる期間
その下にある投票一覧のなかから投票したい曲の列にあるPoimiをクリックすると
下の
Valittu kappale 1.
Valittu kappale 2.
Valittu kappale 3.
に選んだ曲目が表示になります。
Äänestys päättyy ・・・・・・・・ aikaa jäljellä その週に投票できるのこり時間が下に表示されています。
もし投票一覧の中にリクエストしたい曲が見つからない場合は
Oma artistiehdokkaasi 自分のリクエストしたいアーティスト
Biisiehdokkaasi そのアーティストの曲
を記入。(例:Carmen Gray ”Sacrifice”など。)
Perustelut リクエストした理由(記入しなくてもよし。)
*Nimesi あなたの名前
*Sähköposti メールアドレス
*Puh.nro 電話番号
*は必ず記入
そして最後にÄänestäをクリックで終了です。
注)1週間に一人が投票できる曲は3曲に限られています。皆さんもぜひ投票してみてください。






Agnes ☆ ニューシングル&ニューアルバム

(Photo by Minna Annola)
ファーストアルバム”When The Night Falls”で日本デビューも果したAgnesが活動を再開!
ニューシングル”For Your Redemption”8月24日フィンランドのラジオでオンエアー開始になるほか、
このシングル曲が含まれているニューアルバム”Redemption”10月21日フィンランドで発売!
このアルバムのプロデューサーはMikko.P.Mustonenで、楽曲にはGary Keskinen、Timo Kitipelto、Tuomas Heikkinen、Janne Storm、J.Ahola、Jani Hölliなどが参加!
このアルバム収録曲”Tears With A Smile”はGaryがギター&ヴォーカルをやっているAncaraとのデュエット!
アルバム発売に伴ってフィンランド国内、そして来年5月には2週間にわたる東欧チェコ、スロバキアのツアーが予定されています。





Sunset Beach Party 1日目(Bloodpit、Popeda 他) ☆ Karkkila (2009年7月17日)

フィンランドの夏はなんといってもフェス!ほぼ毎週末どこかでフェスが開催されている。
フィンランドの首都Helsinki(ヘルシンキ)から急行バスで1時間ほどいったとこにある人口9千人ほどの小さな町Karkkila(カルッキラ)でも毎年7月に今年で20周年をむかえる「Sunset Beach Party」フェスが開催されている。
このフェスにはこれまでにHanoi RocksやThe Rasmusなども出演したことがあり、この小さな町の夏の一大イベントのひとつともいえる。
数年前から2日間になったこの「Sunset Beach Party」フェス、今年は7月17日(金)18日(土)の2日間にわたって開催された。
初日7月17日の出演バンドは
HONEY HELLRAISER
PINTANDWEFALL
J. KARJALAINEN & V-M JÄRVENPÄÄ
BLOODPIT
POPEDA
といった顔ぶれ。
個人的に今年は近場のフェスがどうもいまいちで、この町内のフェスにBloodpitの名前があったのが唯一の救いであった。
ちょうど2年前にBloodpitはこのフェスに出演した。そして2曲を演奏した後ステージをおり、その後バンドは一時活動休止状態にはいった。そのとき、Bloodpitが再びこのフェスに出演することはないだろうとすごく悲しい気持ちになったのを今でもよく覚えている。
なので今年このフェスに出演のニュースを聞いたときにはものすごくうれしかった!
20時ごろ会場に到着。入り口のまわりには近くの芝生に座り込んで中にはいらず会場から聴こえてくる音楽だけ楽しんでるグループなどもいた。
Moi Moi Suomirock インタビュー ☆ Bloodpit (2009年7月17日)
Negative ☆ ”GOD LIKES YOUR STYLE” 8月19日日本発売&インストア・イヴェント決定

10月「V-ROCK FESTIVAL」にて来日が決定しているNegativeから明日8月19日シングル盤のBサイドを収録した裏ベスト盤”GOD LIKES YOUR STYLE”日本で発売!日本盤にはボーナストラックも収録されてとってもお得です。
これを聴きながら来日を待つのもいいかも。
日本盤トラックリストはこちら。
1 God Likes Your Style
2 Loving you
3 Childhood Memories
4 Better Without You
5 Heroine(studio live)
6 Lost In America
7 My Personal Sensitivity
8 Something
9 Dream Flowers
10 Black Light
11 Dying Feelings
12 Goodbye (acoustic)
13 The Moment Of Our Love (original acoustic demo)
14 Lost Soul(acoustic)
15 In Memoriam (live)
16 Still Alive
17 Fading Yourself(Acoustic)*
(*日本盤ボーナストラック)
このアルバムについての詳細はこちらVictorのページをご覧ください。
ダウンロード、着うた、そして試聴ができます。要チェック!
そのNegativeですが10月25日(日)幕張メッセで開催されるV-ROCK FESTIVALにLovexとともに出演が決まっていますが、10月23日(金)東京のタワーレコード新宿店にてトーク&握手会が行われます。
以下VictorにUPされた詳細です。
日時 ★ 2009年10月23日(金) 19:00~
会場 ★ タワーレコード新宿店7Fイベントスペース






このトーク&握手会についてくわしくはこちらVictorのページでご確認ください。
Negativeのメンバーに会えるこのチャンスをお見逃しなく!
V-ROCK FESTIVALについての詳細はこちらをご覧ください。





Nicklas & Lappe (Carmen Gray) アコースティックライブ ☆ Kannelmäki Helsinki (2009年6月27日)

5月末に東京で開催されたFinalnd Fest 09から早いものでもう2ヶ月半になりますが
そのFinland Fest 09の感動さめやらずの6月の終わりヘルシンキ北部に位置するカンネルマキのカラオケバーでCarmen GrayのNicklasとLappeのアコースティックライブが行われた。
Finland Fest 09の前日に新宿のロックバーRock Inn CurrentにてCarmen GrayとMondayのGaryとSallaのアコースティックライブが行われたときに前座で登場したスタッフの通称Mr.Perkeleが来フィン中とあって急きょこのアコースティックライブがCarmen Grayの地元カンネルマキで行われることになった。
そしてこのライブの前座はもちろんそのMr.Perkele!
午後9時ごろスタートとのことで、友達と待ち合わせ、友達の同僚も加わり午後8時少し前3人でバスにゆられてカンネルマキへと向かった。
Oulu ミュージックビデオ・フェスティヴァル ☆ ただ今投票受付中
今年のノミネートのなかにはこのブログでおなじみなとこで、
Bloodpit - For You to Be Safe
Lovex - Take a Shot
Matthau Mikojan - Chasing Ghosts
Monday - Stop Me
Popeda - Elän itselleni
Uniklubi - Kukka
Uniklubi - Mitä vittua
Uniklubi - Rakkaudesta hulluuteen
日本でもおなじみのHR/HM系なら
Korpiklaani - Metsämies
Korpiklaani - Vodka
Lordi - Bite It Like a Bulldog
Poisonblack - Bear the Cross
等ノミネートされています。
投票はこちらから。
アーティストのアルファベット順にノミネートビデオのリストがありますが、
投票したいビデオの番号をクリックすると投票のページがでてきます。
Nimi* 名前
Sähköpostiosoite* メールアドレス
Katuosoite 住所(ストリート)
Postinumero ja -toimipaikka 郵便番号と市町村名
Puhelinnumero 電話番号
Ikä 年齢
記入必須なのは名前とメールアドレスで、
その他を記入しておけばページの左側にあるgollaのリュックと携帯を入れるポシェットに応募できることになります。
ただし国外からの投票にそれが適用されるかどうかはわかりません。
もし応募してみたいという方は
Postinumero ja -toimipaikkaに郵便番号と国名
Katuosoiteにそのほかの住所を記入してみてはと思います。
追記

名前とメールアドレスのみの記入でOKです。
同じメールアドレスからは一日に投票できるのは一度のようですが、メルアドをかえるか
日にちをかえれば再度投票も可能なようです。お試しください。
投票の締め切りは8月22日15時。(日本時間の8月22日21時。)
受賞ビデオは8月22日Club TeatriaのPumpeligaalaで発表、一般投票で決まった受賞ビデオは翌日の23日にHPに発表されるとのことです。
ノミネートリストの曲名のあとのKatso!をクリックするとそのビデオの一部分を見ることができます。
最後にÄänestä!をクリックで投票完了。
ちなみに投票は一人1票限りとかかれてますが、試しに同じメールアドレスで2回投票してみたら投票できました。
皆さんもお好きなビデオがあったらぜひあなたの1票を投票してみてください。
追記
審査員の選んだ2009年度の最優秀ミュージックビデオはEleanoora Rosenholmの”Ambulanssikuskitar”(監督 Pete Veijalainen)でした。
一般投票部門の優勝者はHipPop系 Cheekの”Jos mä oisin sä”(監督 Wille Hyvönen)が受賞しました。



The 69 Eyes ☆ ビデオ・ダイアリー第6弾

いよいよ8月28日まずはヨーロッパで待望のニューアルバム”BACK IN BLOOD”が発売になるヘルシンキヴァンパイアことThe 69 Eyesからビデオ・ダイアリー第6弾がUPされました。
アメリカのグラミー賞をも受賞したことのあるこのアルバムのプロデューサーMatt HydeについてJyrki69が熱く語っています。
その他に帽子をかぶってギターを弾くBazieやTimoTimoも姿も拝見できます。
ぜひみてくださいね!
このアルバムのフィンランド本国での発売は一足早く8月26日、USAでの発売は9月15日に予定されています!
日本発売は今のところ情報が入ってきていませんが、日本のオンラインショップでも先行予約受付中。











Carmen Gray in Japan ‐Part 7‐ ☆ 最終回 ナケミーン ヤパニ!東京-アムステルダム-ヘルシンキ編
Lovex ☆ Vivianからのメッセージ

(Photo by Marko Rantala)
10月に幕張メッセで開催されるV-ROCK FESTIVAL 09 に出演が決まっているLovexですが、彼らのマイスペにVivianから近況メッセージがUPされています。
Lovexは今次のアルバムの製作期間で、これまではツアーの合間に曲をつくってレコーディングしていた彼らですが、今回はツアーの合間にやるのではなくきちんと休暇をとってアルバム製作に専念しているとのこと。
前作の2作でEMI Finlandとの契約が終わり、バンドは今現在次のレコード会社を探しているところで、次のレコード会社との契約が成立したら出来れば今年中にレコーディングにはいりたいとのこと。
次のアルバムは今まで以上にフレッシュでハイクオリティのものになりそうで今から楽しみです。
次のアルバム発売前には今発表されてる3つのライブ(オーストリア、ヘルシンキ、東京)以外は予定されていないそうなので、V-ROCK FESTIVAL 09 いこうかどうかまだ迷ってる方はこの機会をお見逃しなく!
そのVivianからのメッセージ全文はこちらをご覧ください。
幕張メッセで開催されるV-ROCK FESTIVAL 09ですが、フィンランド勢LovexとNegativeの出演は10月25日(日)に予定されています。
ただ今1000円お得な先行予約受付中のようです。詳しくはこちらV-ROCK FESTIVAL 09のページでお確かめください。






Andy McCoy ☆ ニューバンド The Real McCoy Band 結成
昨日このバンド名と気になるそのメンバーが発表になりました。
バンド名はずばりThe Real McCoy Band !
メンバーはAndy McCoyがボーカル、ギター、もう一人のギタリストにFoo FightersでおなじみのChris Shiflett、ドラマーに解散前のHanoi RocksのドラマーだったGeorge Atlagic、ベースにDan Lagersted、そしてキーボードと女性ヴォーカルにAndyの奥さんのAngelaという顔ぶれです。
フィンランドの音楽チャンネルThe Voiceのニュースによると、11月4日に始まるツアーではAndyMcCoyの自作の曲のほかにFoo Fightersの曲も演奏する予定とのこと。
そしてこのThe Real McCoy Bandのニューアルバム用にすでに40曲ほど曲が出来てきているそうです。
ニューバンドについて語るAndyの映像はこちらからどうぞ。
そのAndy McCoyの像が初公開されたときのTVのニュース映像はこちらから。
この像はAndyの叔父にあたる芸術家Matti Hulkkoによるもので7月25日Andyの故郷Pelkosenniemi(ペルコセンニエミ)で開催されたPelkosenniemi-päivä(ペルコセンニエミ・ディ)でお披露目になりました。



The 69 Eyes ☆ ビデオ・ダイアリー Part 5

いよいよ8月26日ヨーロッパで待望のニューアルバム”BACK IN BLOOD”を発売するThe 69 Eyesのビデオ・ダイアリー第5弾がUPされました。
Jussi69によるとそのニューアルバムにはよい意味でのサプライズがあるとのこと。
ゲストミュージッシャンなんかも気になるところですね。
そのビデオ・ダイアリーこちらからどうぞ。
このニューアルバム日本でもこちらでプレオーダー開始されています。
そのニューアルバムからのリード・トラック”Dead Girls Are Easy”のPVまだのかたはこちらからどうぞ!






