フィンランドのロックフェス ☆ Myötätuulirock (Vantaa Hakunila 2008年6月14、15日)
6月14日(土)と15日(日)にVantaaのHakunila運動公園で開催予定のMyötätuulirock(ムゥオタトゥーリロック)の出演バンドが発表されました。
2008年6月14日(土)11時30分~24時
The 69 Eyes
Hardcore Superstar(swe)
Stam1na
Teräsbetoni
Turisas
Charon
Ironica
Ra
2008年6月15日(日)11時30分~23時
Graham Bonnet (gbr) & Joe Lynn Turner (usa) Back to the Rainbow
Strum Und Drang
Ari Koivunen
Negative
Yö
Ensiferum
Uniklubi
出演アーティストは2月29日発表分です。
変更等あるかもしれませんので、タイムテーブルとあわせてMyötätuulirockのHPでご確認ください。

HIM ☆ 初のライブアルバム&DVD4月に発売予定!
このアルバムは昨年10月にLAのOrpheumシアターで録音されたもので、
DVDにはライブ映像の他、ドキュメンタリー「behind the scenes」、ビッゲストHIMファン・コンテストの優勝者達がシアトルでHIMとご対面する映像などが収録される予定だそうで、HIMファンの方はお楽しみに!




Flinch ☆ ニューアルバム「Irrallaan」4月9日発売!

(Photo by Rami Yli-Pukka)
フィンランドの音楽専門チャンネルThe Voiceのニュースによりますと、メンバーがガラッとといれかわり活動を再開したFlinchのニューアルバム「Irrallann」4月9日発売。
そのアルバムからの先行シングル「Taivas Tähtiverhoineen」に続くセカンドシングル「1986」ただ今FlinchのMySpaceで試聴できます。
ニューアルバムにはこの2曲のシングル曲、アルバムタイトル曲の他、7曲ぐらいが収録予定。
そしてこのアルバムのプロデューサーはヴォーカルVilleのお兄さんNegativeのJonne Aaron!
近日中にFlinchのインタビュー&ライブレポをUPの予定ですのでお楽しみに。


バンド紹介 ☆ The Grammers

久しぶりにメタルバンドをご紹介!
The Grammersなる5人組ヘビー・メタルバンド。
まずはこちらPV「No Redeemer」をチェック!
1999年フィンランドの南西の小さな町Säkylä(サキュラ)で結成。
最初の6年間はロック好きのファーマーが所有していた鶏の飼育場が彼らの練習場となっていたようだ。2000年の幕開けと同時にライブ活動開始。
今までに数多くのフェス、クラブ、イベントなどに出演!
自主制作のEP盤はソールドアウトとなり、プロモーション用のシングルは彼らのオーディエンスに加え評論家、メディアからもよい評価を受けることになる。
2002年フィンランドで開催されたThe Rock-SM チェンピオンシップ大会で優勝したあとバンド名をタイトルにしたデビューアルバム「The Grammers」を地元SäkyläのHi-Go Studios にてレコーディング。Hanoi RocksでもおなじみのメジャーレーベルLeidénプロダクションと契約。
2003年の終わりにSeawolf StudiosにてHavana BlackのHannu Leidénをプロデューサーに向かえ、セカンドアルバム「'Money & Glory'」のレコーディングにはいり2004年に発売。シングルカットされた「Come Around」はフィンランドのラジオ局Radio Cityでヘビーローテーションでオンエアーされヒットするものの大ブレイクにはいたらなかった。
バンドはその後も活動を続け、2005年夏再び地元のHi-Go Studiosにて彼らのサード・アルバムとなる「ONLY HARD IS HARD ENOUGH」を古いテープレコーダーにてレコーディング。この作業はとてもハードで、納得のいくまでレコーディング、プロデュースを再度繰り返すことになる。
2006年から2007年にかけてはじめてヨーロッパツアーを行う。
バンドのトレーニング場をTurkuに移し、PV 「No Redeemer」を撮影、新しいパートナーを探す。
2007年末にLahtiのKujalandiaスタジオにてKuja Salmiがミキサー、ヘルシンキのChartmakersにてSvante Forsbackによりマスターされる。
2008年初めNegativeなどで知られるHype Productions & Recordsと契約。彼らのこれからの活躍に期待!
おぉこれは!と思った方は今すぐMySpaceでフレンドリクエストしてみては?


Matthau Mikojan ☆ オフィシャルHPオープン!

3月12日に初のソロアルバム「Matthau Mikojan」をフィンランド国内で発売予定のMatthau MikojanのオフィシャルHPがオープンしました!皆さん、要チェック!
なんとそのオフィシャル情報によりますと、彼のバンドにNegativeからの脱退を表明した彼のお兄さんであるSir.Christusが加わりました。
バンドメンバーは
Simo Stenman - drums(アルバムのレコーディングにも参加しています。)
Teemu Broman - bass
Sir Christus - guitar/vocals,
オフィシャル内のASKで、Matthauに質問を送ることが出来ます。
Matthau本人が答えているようです。
先行シングルとなった「Stiletto Heels」は2008年第7週目のフィンランドのオフィシャルシングルチャートで5位にチャートイン!
これからの活動に注目!


Hanoi Rocks ☆ アコースティックツアー

(Photo by Ville Juurikkala)
ただ今ヨーロッパツアー中のHanoiRocksですが、そのツアーのあとフィンランド国内で”Hanoi Rocks Steppin’ Out Acoustically”アコースティック・ツアーが予定されています。
2007年の夏スウェーデンのBorlängeでのフェスとは別におこなったアコースティックライブが好評だったのがきっかけとなり今回のアコースティック・ツアーが行われることになったとのこと。
この”Hanoi Rocks Steppin’ Out Acoustically”ツアーは3月20日(木)にヘルシンキのTavastiaを皮切りにスタートの予定。
そのTavasatiではまず18時から年齢制限なしのライブ、22時30分からK-18(年齢制限18歳以上)のライブが行われる予定になっています。
このツアーでは彼らの通常のライブではプレイされてない昔の曲や、選び抜かれたカヴァー曲などもプレイされる予定だそうでファンにとってはとても興味深いライブとなりそうです。
ツアー日程は後日発表の予定です。オフィシャル要チェック!


Mzインタビュー ☆ Ari Koivunen

フィンランドの第3回Idols(一般の中からアイドルシンガーを見つけ出す番組)でメタルな曲を歌い続けて圧倒的な支持を得て優勝したAri Koivunenのライブがヘルシンキで行われた。
会場にはいると開場までまだ3時間近くもあるというのに一階のバーには彼のライブを観に来たと思われる女性のグループがすでに待機していた。
地下のライブハウスに許可をもらって降りていき、さて・・・とまわりを見渡しているとツアーマネージャーさんらしきが声をかけてくれたので、取材許可をもらっていることを告げるとあそこに本人がいるから、本人と話して時間を決めるようにいわれた。
よく見ると反対側のテーブルにニット帽をかぶった青年がちょこんと座っていた。近づいていくとAri本人だった。
これからサウンドチェックが始まるとこだったのでそのあとでということで、終わるまで上のバーで待つことにした。しばらくするとサウンドチェックをする音が上のバーに響いてきた。数曲はちゃんと歌っていたので聴けてちょっと得した気分。(笑)
そしてサウンドチェックが終わり、バンドメンバーが食事に行く中、Ariだけ会場にのこってくれインタビューに応じてくれた。
2/24(Sun) ★☆METAL ZONE Vol.33☆★のお知らせ
今年初のメタルゾーンの日程が決まりました。
新年の一回目にふさわしく大物バンドのインタビュー満載です。
素晴らしい~~☆☆☆
みなさん、万障繰り合わせの上、お越しくださいませ!!!
******************************************************************
★☆METAL ZONE Vol.33☆★
2月24日 pm6:00~9:30
鹿児島市天文館 コロネット Tel. 099-223-1617
●ライブバンド
★ニダナトラ(NIDANATORA)
鹿児島出身の人気バンドが遂にメタルゾーン初登場!!!
HR/HMの名曲を演奏します!!
●LIVE! BEST LIVE!特集
●リクエスト大会
●新着PV大特集
●来日インタビュー
★ポール・ギルバート(Paul Gilbert)
1/23発売のニューアルバム『咆哮!!』を引っ提げプロモ来日。
福岡であったインストア・ライ ブイベントの折、 鹿児島で活躍のロックバンド Petting Jonesのティンカーベルゆかさんが単独インタビュー!
その様子が1/26付 南日本新聞にカラーで大きく掲載! MBCラジオ『DJ ZAKのラジマガ』、『Noway!Cool』、フレンズFM『Clap×Clap×Music』でもインタビューと新曲をオンエア。
反響の大きさに94年MR.BIGで来鹿のポール人気、未だ衰えず!!ポールの黄金週間はまだまだ続きます。みなさん要チェック!!
メタルゾーンではインタビュー映像をオンエアし、メタ通には全文掲載。お楽しみに!!
★NIGHTWISH
フィンランド、ヨーロッパで国民的人気の超ビッグなシンフォニックメタルバンド。
ニューアルバム『Dark Passion Play』が本国のグラミー賞にあたるEMMA-GAALA(エンマ・ガーラ)他の賞を総ナメ。アネッテ初来日の日本公演もソールドアウトの大人気!!
メタルゾーンではNightwishの中心人物でKeyのトゥオーマス、Voのアネッテとマルコの3人へ独占インタビュー!!
三者三様意外で素敵な一面を覗かせた貴重なロングインタビュー。映像と文字でお楽しみください!!
★DARK TRANQUILLITY
同郷スウェーデンのHauntedと共にカップリングツアーで来日したメロディック・デス・メタルの重鎮バンド。
ニューアルバム『Fiction』と廃盤となっていた1stから5thアルバム5タイトルの再発で今後ますますの活躍を期待されているDark Tranquillity。
非常にアグレッシブなステージ・パフォーマンスで観客を沸かせたVoのミカエル、作曲も担当している Gのニクラスへ直撃インタビュー。
早い時間からのインタビューにも関わらず真摯に応じてくれました。こちらも映像とメタ通のロングインタビューです。お楽しみに!!
●フィンランド現地インタビュー
★アリ・コイヴネン(Ari Koivunen)
本国フィンランドのアイドル・オーディション番組から生まれたロック・スター誕生!!
メタル・アイドル脅威のデビューアルバム『Fuel For The Fire』がフィンランドのナショナル・チャートで12週連続1位!デビュー作で新記録を樹立!!
Stratovariusのティモ・トルキ、Sonata Arcticaのトニー・カッコ他メタル界の大御所達が楽曲を提供。
昨年10月話題の日本デビュー!!
フィンランドのアリと日本のソニー公認の日本語ホームページができました。現地在住のMaoさんが最新情報を提供!!
みなさん、じゃんじゃんアクセスして初来日を願いましょう!!
Japan Siteはこちらから。先日出演したFinnish Metal Expoのレポも載ってるよ!
★FLINCH
ヴォーカルのVille以外のメンバー一新で再スタートのR&Rバンド!!
ニューシングル「Taivas Tähtiverhoineen」がフィンランドで2008年1月9日発売。
ニューアルバムのプロデュサーはVilleのお兄さんであるNegativeのフロントマンJonneが担当。
メタルゾーンでは2度目のインタビュー。お楽しみに!!
●UK現地インタビュー
★BLAZE BAYLEY BAND
新譜制作中のブレイズへレコーディング中のスタジオで直撃インタビュー!!

☆ Finnish Metal Awards 2008 ☆
Vuoden Levy(年間最優秀アルバム):
Mokoma - Luihin ja Ytimiin
Vuoden Bändi(年間最優秀バンド):
Nightwish
Vuoden Tulokas(最優秀新人):
Ari Koivunen
Vuoden Kansitaide(年間最優秀アルバムジャケット):
Mokoma - Luihin ja Ytimiin
Vuoden Soittaja(年間最優秀プレイヤー):
Tuomas Holopainen
Vuoden Laulaja(年間最優秀シンガー):
Marko Annala (Mokoma)
受賞者の皆さん、おめでとうございます。

Nightwish ☆ ドイツのECHO「rock/alternative」賞受賞

(Photo by Ville Juurikkala)
ドイツのグラミー賞ともいえるECHOアワードの国外アーティストに与えられる「rock/alternative (international)」賞を Foo Fighters, Kaiser Chiefs, Marilyn Manson&Within Temptationという強力な候補をおしのけみごとに受賞!
こちらに受賞時のプレス用写真がUPされています。


Lovex ☆ Take A ShotのPVメイキング♪

(Photo by Petri Kovalainen)
5月に発売予定のLovexのセカンドアルバムからの先行シングルとなる「Take A Shot」のPVのメイキングがただ今こちらでみれちゃいます。
画面右がわVideotの中から
Jukka Lovexn musavideon kuvauksissa osa1(Part1)
Jukka Lovexn musavideon kuvauksissa osa2(Part2)
を選んで見てください。
このPVは昨年12月、ヘルシンキのAleksanteri劇場で撮影されました。
「Take A Shot」のPVはこちらから。


Stratovarius ☆ Timo Tolkkiのギターと未発表曲CD盗まれる。
盗まれたギターはFender StratocasterのJeff Beckモデル。ギターのとなりに置いてあった袋も盗まれ、その中にこの4月に発売予定のシングル曲のマスターCDとグラフィックが入っていたようです。盗難にあったためこのシングルの発売が早まる可能性ありとのこと。
このTimoTolkkiのソロ・テーマアルバム「Saana - Warrior of Light」には、アメリカのソプラノ歌手Jennifer Sowleがメインヴォーカルで、その他にも イギリス人のAino Laosia、TwilightningのヴォーカルHeikki Pöyhiääなども参加しているとのこと。
このアルバムはネット販売のみでCD販売は予定されていないそうです。

フィンランドの夏のフェス ☆ Ilosaarirock(Joensuu 2008年7月11日~13日)
Negative ☆ 新ギタリスト募集中♪

(Photo by Ville Juurikkala)
先月ギタリストChristusの脱退を表明したNegativeですが、ただ今オフィシャルで新しいギタリスト募集中!
興味ある方は演奏のサンプル、写真、履歴をそえてE-Mailにてご応募してみては?
詳しくは彼らののオフィシャルをご覧ください。
ただ今ニューアルバムのレコーディング中のNegativeですが、こちらでそのレコーディングの映像をご覧になれます。Anttiのコメントによれば、第一日目のレコーディングが終わりそうで、まずはドラムから。2曲録りおえたようです。
後のほうで、ヨンネがミートボールにマスタードつけて食べております。
彼によれば、それがロックンロールな食べ方(?)のようです。皆さんもお試しを!?
レコーディングの映像はこれからもUPされていくようなので要チェックですぞ!


Matthau Mikojan ☆ サイン会

2月6日に先行シングル「Stiletto Heels」を発売したばかりのMatthau Mikojanですが、彼初のソロアルバム「Matthau Mikojan」発売日の3月12日、ヘルシンキのCity Anttila Top Tenにて午後5時より、翌日の3月13日タンペレのAnttila Top Tenにて午後5時よりサイン会が行われる予定です。
先行シングル曲はこちらのJukeboxで試聴できます。
Matthauのオフィシャルも近日中にオープン予定。要チェック!


Brother Firetribe ☆ ニューアルバム「Heart Full Of Fire」4月2日発売!
それにさきがけ先行シングル「Runaways」2月27日発売予定。
このシングルにはMike Renoの「Chasing The Angels」のカヴァー曲が収録されているそうです。
さらにはセカンドシングル「Heart Full Of Fire...And Then Some」5月に発売予定。
こちらの記事によりますと「Heart Full Of Fire」という曲にNightwishのヴォーカルAnette Olzonが参加しているとのこと。
ただ今MySpaceにて新曲が聴けます。


フィンランドのTV番組 ☆ Hurtta ja Stara
8人の芸能人が8匹の捨て犬を調教師の手助けを得ながら調教して、その結果を毎週スタジオで競い、視聴者投票と審査員の投票とで毎週1人&1匹が落ちていき
最後に残った人&犬が優勝というもの。
この番組に登場した犬は、調教した芸能人が引き取ってもよいし、無理な場合は視聴者から飼い主を探すそうです。
実はこの番組にヘルシンキ・ヴァンパイアーことThe 69 EyesのドラマーJussi69が出演!
彼はRicoという犬とペアになってます。
この番組こちらのネットTVで観ることができます。

Lordi ☆ 映画「Dark Floors」いよいよ一般公開開始!
この映画の監督はPete Riski、脚本はPekka Lehtosaari、プロデュサーMarkus Selin。
この映画が撮影されたOuluでは、2月6日に先行試写会がEnergia Areenaで行われ4千人の観客が集まり、Lordiのライブも行われたそうです。
この映画の予告編はこちらでご覧ください。

Lovex ☆ Take A Shot PV完成!

(Photo By Ville Juurikkala)
今年5月に発売予定のLovexのセカンドアルバムからの先行シングルとなる「Take A Shot」のPVが完成!
こちらのページ右側中ほどにあるJUKEBOXのなかの「Take A Shot」(テレビのマークの方)をクリックで観ることができます。
この先行シングルとなる「Take A Shot」はフィンランドで2月27日にCDシングル、ダウンロードの両方で発売予定。
6月には彼らとしてははじめてのヘルシンキTavastiaでのライブの他、7月にはドイツのAmphi Festival出演など予定されています。
くわしくは彼らのMy Spaceを!
追記

フィンランドの音楽専門チャンネルThe Voice TVで2月11日からオンエアー開始になる他、
このPVのメイキング映像が2月13日の同チャンネルVoicelaで放送予定です。フィンランドに在住の方は要チェック!


Ylex ☆ Himotuimmat (Most Wanted )チャート♪
Lovexの新曲「Take A Shot」が上位にチャートイン!今回のインタビューはLovexのTheonとVivianだった。
それにしてもPoets Of The Fall強し!いきなりトップに躍り出ました!
UniklubiはVarjoon juutunutのはずなのになぜかLuotisadeがながれた・・・。(笑)
最新(2008年第5週)のTOP10は以下の通り。()内は先週の順位。
1. The Ultimate Fling - POETS OF THE FALL(New)
2. Take A Shot - LOVEX (2)
3. Varjoon juuttunut - UNIKLUBI (4)
4. Mustat sydämet - 51 KOODIA (7)
5. TV - KILLER ASPECT (3)
6. Bye Bye Beautiful - NIGHTWISH (16)
7. Angels Are Calling - ARI KOIVUNEN (1)
8. Fuel For The Fire - ARI KOIVUNEN (5)
9. Long Road To Ruin - FOO FIGHTERS (14)
10. Haloo Helsinki - HALOO HELSINKI (10)
11位から30位まではこちらをご覧ください。
Negative ☆ オフィシャルDVDチャートNo.1!

先週の土曜日1月26日に発売になったNegativeのDVD「In The EYE Of The HURRICANE」フィンランドのオフィシャルDVDチャート(2008年第5週)1位!
そのNegativeは2月からニューアルバムのレコーディングにはいる予定。Christus脱退あとの新ギタリストはニューアルバム発売に伴うライブツアーまでには発表になる予定です。
くわしいDVDの内容はこちらをご覧ください。


Sturm Und Drang ☆ プラチナディスク受賞

(Photo by Aleksi Koskinen)
Vaasa出身の現役高校生バンドSturm Und Drangのデビューアルバム「Learning To Rock」本国フィンランドでプラチナディスク受賞!
彼らは2月~3月初めまでの国内ツアーのあと、3月にはドイツ、オーストリア、イタリア、スイス、スウェーデンのツアーが予定されています。
メンバーの写真入りジャケットがかっこいい日本盤もBMG Japanより好評発売中!

