Sonata Arctica ☆ 『Unia』オフィシャルアルバムチャート1位♪

Sonata Arcticaのニューアルバム『Unia』、フィンランドの最新(第22週目)オフィシャルアルバムチャート1位!
今週の

1. Unia-SONATA ARCTICA
2. Black Rain-OZZY OSBOURNE
3. Minutes To Midnight-LINKIN PARK
4. Back To Black-AMY WINEHOUSE
5. Loppuun ajettu-TIMO RAUTIAINEN
6. Metallica-METALLICA
7. Master Of Puppets-METALLICA
8. ...And Justice For All-METALLICA
9. Ride The Lightning-METALLICA
10.Kesä ceedee-PIKKU-ORAVA
Ozzyも2位で健闘!そして・・・恐ろしやメタリカパワー!7月の来フィンを控えているメタリカが6位から9位を占めています。
実はTOP40以内に10位以下にも、12位、21位、32位、33位、38位、39位と10アルバムがチャートイン!こんなのフィンランドだけでしょうかね?
この勢いで来フィンしたらフィンランドのチャートかなり乱れそうですね。
来週は新星Ari KoivunenとSturm Und Drangのデビューアルバムのチャートが気になります。


Hanoi Rocks ☆ Fashion♪The Voice TV 視聴者が選ぶTOP10チャート1位!

フィンランドの音楽専門チャンネルThe Voice TVの視聴者が選ぶPVのTOP10チャート(第22週目)でHanoi RocksのFashionが先週の9位から1位に!
目立つところで、8位にBloodpitのWise Men Don't Cryが初登場しました!
最新の

1.Hanoi Rocks - Fashion
2.Private Line - Sound Advice
3.Jenni Vartiainen - Tunnoton
4.Antti Tuisku - Valo
5.Sunrise Avenue - Forever Yours
6.Day Eleven - Whenever You Say You Love Me
7.Lovex - Anyone Anymore
8.Bloodpit - Wise Men Don’t Cry
9.The Pussycat Dolls - I Don't Need A Man
10.Shakira & Beyoncé - Beautiful Liar
今日の放送中に7位に続いて6位もタンペレ出身のNegativeと紹介されて
えっ?新しいPVでてないけどまたチャートに返り咲いたのかな?と見てるとでてきたのはDay Elevenでした。おいおい!VJさん、間違えないでくださいね。
Lordiの映画『Dark Floors』いよいよ撮影開始☆
この映画は世界的な市場を考えているため、必然的に映画の中でしゃべられる言葉も英語で、俳優もイギリス人ということになったそうです。
エキストラのゾンビ役は広告でOuluとその近郊から集めたそうで、希望するようなエキストラの人材が集まったそうです。
この映画の予算は4百万ユーロ。世界的に観れば少ない額ですが、フィンランド映画としては多額の予算にあたるそうです。
映画の公開は当初より少し遅れて2008年2月8日の予定。
この映画の脚本はPekka Lehtosaari、監督はPete Riskiとなっています。

この映画たぶん年齢制限がつくのではないかと思いますが、ちょっと怖そうですね。


Photoギャラリー ☆ Myötätuulirock 2006 (Uniklubi)
Private Line, End Of You, Lovexにつづいて登場したPoets Of The Fallはちょうど取材とかさなりライブはほとんど観ることができなくて残念。
その次に登場したのがこのブログではおなじみのUniklubi!
実はUniの前の取材時にバックステージパスがでていたことを知ったのであります!(おそい・・・。)
このパスがあればライブの最初の3曲の間、ステージ前のカメラマンブースで写真が撮れるので、Uniの写真は邪魔されずにたくさん撮ることができました。ではUniklubiいきます!

Sturm Und Drang ☆ デビューアルバム『Learning To Rock』5月30日発売

Vaasa出身の5人組若手メタルバンドSturm Und Drangのデビューアルバム『Learning To Rock』Helsinki Music Companyより5月30日フィンランドで発売!他のスカンジナビアの国では6月6日発売。
2004年に学校の友達を中心に結成された期待の大型新人メタルバンドSturm Und Drangのデビューシングル『Rising Son』は発売と同時にフィンランドのオフィシャルシングルチャートの1位となっている。
メンバーが15~16歳とは思えないこのバンド、デビューアルバム発売前にすでにGUN Recordsとヨーロッパ全土での発売契約を結んだニュースも伝わってきている。GUN Recordsといえば、その昔HIMをヨーロッパに売り出したレコード会社で、今現在フィンランドのバンドではLovexが所属している。
まだ知らない方はぜひMy Spaceで試聴してみてください。
シングル曲『Rising Son』のPVはオフィシャル&My Spaceで観ることができます。要チェック!


Photoギャラリー ☆ Myötätuulirock 2006(Private Line、End Of You&Lovex)
6月になると学校も夏休みに入り、本格的なホリディシーズンを迎えるフィンランドでは、あちこちで大小さまざまなフェスが開催されます。
ということで、昨年のフェスで撮った写真を少しづつUPしていきます。
まずはVantaaのHakunila運動公園で毎年開催のロックフェス『Myötätuulirock2006』(2006年6月18日)Part1いってみます。
この日の出演者はPrivate Line、End Of You、Lovex、Poets Of The Fall、Uniklubi、TikTak、そしてあのモンスターバンドLordi!
まずはPrivate Line

Ari Koivunen ☆ デビューアルバム♪いよいよ5月30日発売

フィンランドの第3回Idols優勝者でもあり期待の新星

このアルバムにはフィンランドの大物メタルアーティストの名前がずらっと登場!
Tony Kakko (Sonata Arctica), Timo Tolkki (Stratovarius), Marco Hietala (Tarot, Nightwish), Janne Joutsenniemi (Stone, Suburban Tribe), Jarkko Ahola (Teräsbetoni), Nino Laurenne (Thunderstone) などが楽曲を提供しています。
Mr.Lordiも提供したそうですが、今回のアルバムには収録されていないようです。

01. God Of War
02. Hear My Call
03. Fuel For The Fire
04. Don't Try To Break Me
05. Angels Are Calling
06. I Fly
07. Our Beast
08. Losing My Insanity
09. Stay True
10. Stormwind
11. Heartstealer
12. Hetki lyö
12曲目は今年1月末57歳の若さでなくなったフィンランドの人気シンガーKirkaのカバー曲。AriはIdolsの地区予選で、審査員からフィンランド語の歌も歌ってみて?といわれて歌ったのがこの曲。そして地区予選に見事合格となった彼にとっては記念の曲です。
このアルバムの発売記念パーティがヘルシンキのレストランバーRocktownで6月6日午後10時から始まるそうで、Ariが登場するのは午後11時半ごろ。このライブ(年齢制限18歳以上)の前売り券は12ユーロでTikettiでただ今発売中。
7月26日にはすでにTavastiaでのライブも予定されている他、Sauna Open Airなどのメタルフェス出演、10月の学校の秋休みの週にはSilja Europeのクルーズ船上ライブなども予定されています。
その他のスケジュールはこちら

最新(第21週)のYlex Himotuimmatチャート(リスナー投票で決まる)でAri Koivunenの『Hear My Call』初登場の1位でした。
ちなみに2位はUniklubiの『Vnus』、3位は30 SECONDS TO MARSのFrom Yesterdayでした。4位から30位までは


Nightwish ☆ 新ボーカル発表♪

なぞに包まれていたNightwishの新ボーカルがついに発表になりました。
スウェーデン人のAnette Olzon(本名Anette Blyckert,)とのこと。
スウェーデンではAlyson AvenueとDisdainというバンドに所属していたようです。
こちら

ビデオBlogと彼女のインタビューも載っている他、
ビデオグリーティングは

ネットシングル『Eva』の試聴(38秒)もできます。
皆さん、チェックしてみてください!
そのNightwishのワールドツアーは10月15日USAのSpringfieldを皮切りにスタートの予定です。
こんなCD紹介 ☆ Welcome to Hellsinki♪

先日ヘルシンキのCDショップで発見!
『Welcome to Hellsinki』
この曲を歌っている

Jyrki 69
Timo Kotipelto
Mr.Lordi
Hanna Pakarinen
Pasi Rantanen
Judge Bones
という豪華メンバーがそろっています。
なんとこのシングル、先週のオフィシャルシングルチャート(2007年第20週目)で初登場の1位に輝いています。
最新のオフィシャルシングルチャート(2007年第21週目)1位は
Hanoi Rocksの『Fashion』が初登場の1位!
Jann Wilde & Rose Avenueの『Lover Lover Lover』も18位で健闘!


Lapkoのサードアルバム『Young Desire』2007年第18週目のアルバムチャートで初登場の3位とがんばっております。
Nightwish ☆ 新ボーカル発表早まる!
明日5月24日(木)午後5時(日本時間の夜11時)にNightwishのオフィシャルにて発表!
その後フィンランドのレコード会社Spinefarmを通じてメディアに情報が流れるそうです。
これによりネットシングル『Eva』のフィンランドでのダウンロード販売も25日の金曜日に早まり、ラジオでのオンエアーもRadio RockとYlexで金曜日25日の午前7時から始まるそうです。
ということで、いよいよ明日の夕方(フィンランド時間)には新ボーカルが誰なのかわかることになります。


Dead By Gun ☆ デビューアルバム『Big Waves』♪5月16日発売

YlexのHimotuimmatチャートにも登場!パンク好きの方にお勧めなのがこのDead By Gun!
本国でデビュー前にすでに国外でライブを行っているキャリアの持ち主。
先行シングル『Abandoned Brothers』に続いていよいよデビューアルバム『Big Waves』5月16日にフィンランドで発売になりました!
『Abandoned Brothers』のPVはただ今オフィシャルと彼らのMy Spaceで観ることができます。ぜひのぞいてみてね。気に入った方はどんどんフレンドリクエストしてみてください!
このブログ内でのDead By Gun紹介は



Nightwish ☆ 新ボーカル♪5月30日発表
こちらフィンランドの日刊紙ILTALEHTIによりますと、来週の水曜日5月30日午前7時以前(日本時間の午後1時以前)にオフィシャルのほうに発表になるそうです。
ネットシングル『Eva』は当日の午前7時よりフィンランドのラジオ局YlexとRadio Rockでオンエアー開始!
このシングルはネット販売のみでフィンランド国内ではNetAnttila、フィンランド以外ではドイツの彼らのレコード会社Nuclear Blastでダウンロード販売され、その収益はチャリティ基金に寄付される予定です。
フィンランド在住の方はYleのラジオPohjois-Karjalan alueradioにて午前9時10分Tuomas Holopainenのインタビューが放送になる他、Ylexで午前9時40分Tuomasと新ボーカルのインタビューが生放送になる予定です。
当日Tuomasとその新ボーカルが午後3時から4時の間Iltalehtiのゲストとなる予定で、当日の朝からこちらIltalehtiのHPで質問を募集するそうです。
気になる新ボーカルがわかるまでもうちょっと。一体その正体は?


Bloodpit ☆ Off The Hook♪ヨーロッパ盤、日本のHMVでただ今予約受付中~♪

Bloodpitのセカンドアルバム『Off The Hook』ただ今こちら

輸入盤なんでも3枚買うとお値段もお得なようです。ぜひお友達と誘い合ったり、デビューアルバム『Mental Circus』もしお持ちでなければ、そちらもぜひどうぞ。
さて17日BloodpitのヘルシンキGloriaでのライブに行ってきました。
すっごくかっこいいライブ



Uniklubi ☆ Vnus♪Ylex Himotuimmatチャート初登場の1位!

フィンランドの国営ラジオ局Ylexのリスナー投票で決まるHimotuimmatチャートでこのところ1位を続けていたJann Wilde & Rose Avenueを抜いてUniklubiの『Vnus』初登場の1位!凄いぞ!Uni!
2位には第3回フィンランドのアイドル優勝者Ari Koivunenの『On The Top Of The World』、そして3位に来週東京で開催のFinland Fest2007で来日も決まっているVon Herzen Brothersの『Disciple Of The Sun』が初登場してきました。
なおチャートに長くいたということで、Negativeの『Fading Yourself』とLovexの『Anyone Anymore』は今週の投票リストからははずされたためチャート外になっています。
その今週のTOP10

1. Vnus - UNIKLUBI
2. On The Top Of The World - ARI KOIVUNEN
3. Disciple Of The Sun - VON HERZEN BROTHERS
4. Lover, Lover Lover - JANN WILDE & ROSE AVENUE
5. Wise Men Don't Cry - BLOODPIT
6. From Yesterday - 30 SECONDS TO MARS
7. Killer Whales - LAPKO
8. Never Say Die - THE 69 EYES
9. The Worrying Kind - THE ARK
10. Viisaus ei asu meissä - APULANTA
11位から30位までのチャートは

最新の投票リストにはAri Koivunenの新曲『Hear My Call』が『On The Top Of The World』と入れ替わって入っています。
さてUniklubiはこのまま1位の座を保つことができるでしょうか?お楽しみに。
Finland Fest 2007 ☆ 迫る♪
今年はフィンランドのメタルシーンを代表する2アーティストと
フィンランドのロックシーンから注目の2アーティスト出演!


5月25日(金)東京 LIQUIDROOM
OPEN 17:30 / START 18:30
TICKET ¥5,000-(税込/All Standing/1DRINK別)

STRATOVARIUS
APOCALYPTICA
VON HERTZEN BROTHERS
THE CRASH
INFO:Creativeman 03-3462-6969
さらにStratovariusは『Finland Fest 2007』出演前に大阪と東京公演決定!
5月22日(火) 大阪 BIG CAT
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET ¥6,500-(税込/all standing/1DRINK別)
INFO:キョードー大阪 06-6233-8888
5月24日(木)東京 リキッドルーム
Opening Act :FINNTROLL
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET ¥6,500-(税込/all standing/1DRINK別)
INFO:Creativeman 03-3462-6969
詳しくはCreativemanのHPでご確認ください。
今注目の北欧フィンランドのメタル&ロックアーティストが一度に見れちゃうチャンス!この機会をぜひお見逃しのないように!
The Crash ☆ アルバム『Pony Ride』日本盤発売決定!

来週5月25日東京で開催の『Finland Fest 2007』への出演で初来日が決定しているフィンランドのトゥルク出身4人組みポップロックバンドThe Crashの最新アルバム『Pony Ride』日本のトレジャーミュージックから今年5月23日発売決定!
日本盤トラックリスト

1. ポニー・ライド
2. ビッグ・アス・ラヴ
3. グレース
4. ステイ
5. ローレン (フィンランド盤未収録曲)
6. ソリチューディナリアン (フィンランド盤未収録曲)
7. ソーン・イン・マイ・サイド
8. ストーカー
9. フィルシー・フラワー
10. バックステージ
11. リーズンズ・トゥ・シング
12. ジーズ・デイズ (日本盤のみフィンランド盤オリジナル楽曲収録)
キャッチャーでポップなサウンドにボーカルTeemu Brunilaの女性並みの高くて甘い声が魅力的なThe Crash!
まずは『Finland Fest 2007』で生ライブが体験できるチャンス。この機会をぜひお見逃しなく!


Negative ☆オフィシャル Photoギャラリー♪

(Photo By Ville Juurikkala)
Negativeのオフィシャルの中のPHOTOギャラリー・BEHIND THE SCENESに新しく200枚近い写真がUPされています。
美しい写真から面白い写真まで見ごたえたっぷり。
ぜひのぞいてみてください。
そのNegativeの3rdアルバム『Anorectic』Live DVD Edition近日中にフィンランドで発売!昨年12月8日に地元タンペレのPakkahuoneで行われたライブを丸々収録したDVDがつくようで、ファンにとっては楽しみです。
以前このブログでも紹介をしましたが、5月30日発売予定の『Rock´n Roll Highschool』と題するオムニバスCDに、NegativeのJonne Aaron, Dead By GunのボーカルChristianそしてJann Wildeが共演したQueenのカバー曲『Too much love will kill you』を収録!
Negativeの今までの映像といっしょに


このカバー曲のPV撮影時の写真が

さらに今年の秋には先日ヘルシンキのNosturiで行われたライブ他、ファンから募集した画像映像がつまった2枚組みDVDフィンランドで発売予定です。


Dynasty ブランド誕生☆
フィンランドの日刊紙Iltalehtiによりますと、最初は自分達やバンド用に作っていたシャツに問い合わせがあるようになり、ついにはブランド誕生となったようです。
なんとLauriは子供の頃から洋服を作るのが好きだったそうで、ステージ衣装も自分で作ったものが数多くあるそうです。
今のところ、Tシャツ、パーカーなどが中心になっていますが、女性用のアンダーウェアーセットなどもあるようです。秋ごろには種類も増えるとのこと。
そのDynastyブランド商品、本日よりフィンランドの老舗デパートSTOCKMANNに登場するそうです。



Jann Wilde & Rose Avenue ☆ Lover,Lover,Lover♪5月16日発売

今年のユーロビジョン・フィンランドの候補曲に上がっていたものの、映像が早くからネットに出回ってしまい失格になってしまったJann Wilde&Rose Avenueの『Lover Lover Lover』ですが、その曲がシングルになって5月16日フィンランドで発売!
トラックリスト

1 Lover Lover Lover
2 Lover Lover Lover (scandal mix)
3 Tonight
プラス、オフィシャルによりますとコミックがついてるそうです。
ジャケットにあるようにメンバー4人のキャラクターがコミックになったのでしょうか?
う~ん、よくわかりませんので、気になった方はぜひCDシングルをゲットしてみてください。
2曲目のスキャンダル・ミックスというのもなんだか気になります。
フィンランドの国営ラジオ局Ylexのリスナー投票で決まるHimotuimmatチャート(第19週)ではこの『Lover Lover Lover』すでに4週連続の1位となっています。


Nightwish ☆ オフィシャルに新ボーカルの日記
気になる新ボーカルですが、5月30日ネットシングル『Eva』の発売と共に発表される予定です。このシングルの収益はチャリティー基金に寄付されるそうです。
追記



Uniklubi ☆ニューシングル♪Vnus 5月30日発売

日本でもフィンロックファンの間でひそかに人気のUniklubi待望のニューシングル『Vnus』5月30日フィンランドで発売!
ただ今My Spaceのほうで一部試聴

この『Vnus』、さっそくフィンランドの国営ラジオ局YlexのオンエアーリストにUP!
リスナー投票で決まるHimotuimmatチャートの候補にもはいりました。
UniklubiのJussiがゲスト出演しているBloodpitの最新PV『Wise Men Don't Cry』はBloodpitのMy Spaceでただ今公開中。JussiのほかにNegativeのAntti、スタイリストのIda Jokikunnasがゲスト出演!まだ見てない方は要チェック!
フィンランドの音楽専門チャンネルThe Voice TVのゲストが選ぶTOP10リストにUniklubiのJussiとTeemuが登場!(2007年第18週)
2人の選んだTOP10

1.Johnny Cash - Hurt
2.Backyard Babies - Brand New Hate
3.Marilyn Manson - Tourniquet
4.Michael Jackson - Earth Song
5.Guns'n'Roses - Paradise City
6.Ismo Alanko Säätiö - Sisäinen Solarium
7.The 69 Eyes - Lost Boys
8.Nirvana - Heart Shaped Box
9.Korn - Got The Life
10.Negative - Sinners Night/Misty Morning


HIM ☆ ニューアルバム9月に発売予定♪
フィンランドのラブメタルバンドHIMの待望のニューアルバムは9月にワールドワイド的に発売予定のようです。
そのHIMですが、先日お伝えしたようにメタリカのロンドン、オスロ、ストックホルム、ヘルシンキ、モスクワ公演のオープニングアクトにくわえ、7月25日を皮切りに9月はじめまで行われるLinkin Parkの「Projekt Revolution」ツアーに参加がきまっています。
フィンランド国内では7月19日TuuriのMiljoonarock、7月14日Joensuuで開催のIlosaarirockフェスに出演が予定されています。


ユーロビジョンソングコンテスト2007☆ネット中継
ファイナルには昨年のコンテストで10位以内に入賞した国とユーロビジョンのスポンサー国であるスペイン、英国、フランス、ドイツは自動的にファイナルに出場することができます。
その他の参加国28カ国の中から5月10日のセミ・ファイナルで10カ国に絞られ、本選のファイナルには24カ国が出場となります。
5月12日フィンランド時間の午後22時(日本時間の13日午前4時)より始まるこのファイナル、ネット中継もあるようです。




参考までにLordiの出演はFinalの最初、Apocalypticaの出演は全出場アーティストが歌い終わったあと、各国の投票結果が発表になる前に8分間予定されているそうです。
さてそのFinalの出場国は


Hanoi Rocks ☆ ニューシングルFashion♪6月21日日本発売

HanoiRocksのオフィシャルによりますと、ニューシングル『Fashion』、ヨーロッパで5月16日発売、日本で6月21日発売予定のようです。
その『Fashion』のPVはフィンランドの音楽専門チャンネルThe VoiceTVの『今週のVideo』に抜擢され、ただ今ヘビロテでオンエアー中。
このPVとそのメイキングの映像をHanoi RocksのオフィシャルとMy Spaceで見ることができます。


The Voice TV ☆ 視聴者TOP10チャート♪Private Line強し!

フィンランドの音楽専門チャンネルThe Voice TVの視聴者投票で決まるTOP10チャートでPrivate Lineの『Sound Advice』7週連続の1位を続けております。先週この番組のVJにメンバーが自分達で毎日投票してるのではなか???との疑い(笑)をかけられていましたが、とにかく凄い!
その最新のTOP10チャート(第19週)

Private Line - Sound Advice
Day Eleven - Whenever You Say You Love Me
Sunrise Avenue - Forever Yours
Antti Tuisku - Sekaisin
Cheek feat. Sami Saari - Sun Täytyy
Lovex - Anyone Anymore
Jenni Vartiainen - Tunnoton
Poets Of The Fall - Locking Up The Sun
My Chemical Romance - I Don't Love You
The Pussycat Dolls - I Don't Need A Man
となっております。
Day Elevenがなかなか健闘してます。Lovexもチャートインしてきました。さて来週もPrivate Line1位の座をキープできるでしょうか?
HIM ☆ Linkin Parkの『Revolution 2007 Tou 』に参加♪
出演者は以下のようになっています。

Linkin Park
My Chemical Romance
Taking Back Sunday
HIM
Placebo
Julien-K

Mindless Self Indulgence
Saosin
The Bled
Styles of Beyond
Madina Lake
となっています。
メタリカに続いてお次はLinkin Parkです!しかも1ヶ月以上にわたる長期のUSツアーになります。


Bloodpit ☆ Mötley Crüeのオープニングアクトに決定♪

(Photo By AJ Savolainen)
Bloodpitのオフィシャルによりますと6月4日ヘルシンキのアイスホールでのMötley Crüeのライブのオープニングアクトに決定したそうです。
そのBloodpitのオフィシャルのフロントページ右上あたりにある目玉をクリックするとジャック・ニコルソン主演の映画『シャイング』仕立ての『Platitude』と最新の『Wise Men Don't Cry』(NegativeのAnttiとUniklubiのJussiゲスト出演)のPVを見ることができます。
一番最初にクリックのときには画面が止まり止りになりますが、2度目からはスムーズにご覧になれると思います。
しかし、この目玉からPVが見れるとは~。Bloodpit Japanese Fan Blogに紹介されてなかったら気がつかないままだった可能性が高いです。
その目玉の下の方にあるカセットテープのところでニューアルバム『Off The Hook』からの曲を試聴できます。ぜひ聞いてみてください。


The 69 Eyes ☆ Angels♪5月9日いよいよ日本発売

ヘルシンキのバンパイアことThe 69 Eyesのニューアルバム『Angels』いよいよ5月9日に東芝EMIより日本盤発売!税込みで1980円とお得なお値段です。
ダークでかつ耽美なゴシック・ロックンロールをぜひあなたの耳で体験してみてください!
日本盤トラックリスト

01. エンジェルズ /
Angels
02. ネヴァー・セイ・ダイ /
Never Say Die
03. ロッカー /
Rocker
04. ゴースト /
Ghost
05. パーフェクト・スキン /
Perfect Skin
06. ウイングス&ハーツ /
Wings & Hearts
07. スター・オブ・フェイト /
Star Of Fate
08. ロサンジェルス /
Los Angeles
09. イン・マイ・ネーム /
In My Name
10. シャドウ・オブ・ユア・ラヴ /
Shadow Of Your Love
11. フランケンフッカー /
Frankenhooker
BONUS TRACK
12. オンリー・フールズ・ドント・フォール・ワンス・モア /
Only Fools Don't Fall Once More
13. ラップ・ユア・トラブルズ・イン・ドリームズ /
Wrap Your Troubles In Dreams
さらには
CD-EXTRA仕様:
・パーフェクト・スキン(ビデオ) / Perfect Skin(Video)
・ネヴァー・セイ・ダイ(ビデオ) / Never Say Die(Video)
となっているそうです。
こちら



当日急きょドラマーのJussi69にインタビュー成功!6月のメタルゾーンで配られる『メタ通』とこのプログでも掲載予定。
メンバー全員のサインもいただいてきましたので次回のメタルゾーンでプレゼント!お楽しみに。



Ari Koivunen ☆ デビューアルバム『Fuel For The Fire』♪5月30日発売

(Photo by Laura Rennanen)
こちらSonyBMGのニュースによりますと、フィンランドの第3回Idols優勝者Ari Koivunenのデビューアルバム『Fuel For The Fire』が5月30日に発売になるそうです。
アルバムのプロデューサーにはThunderstoneのギタリストNino Laurenne と 45 Degree WomanのベーシストPasi Heikkilä、楽曲の提供はMarco Hietala(Nightwish)、 Timo Tolkki(Stratovarius)、 Tony Kakko(Sonata Arctica)、 Janne Joutsenniemi(Suburban Tribe)に Jarkko Ahola(Teräsbetoni)などの名前があがっています。
このアルバムからのファーストシングル『Hear My Call』はプロデューサーの2人が手がけたもので、5月11日午前8時20分にYlexラジオで初オンエアーとなり、同日他のラジオ局にも配布されるそうです。
そのAri Koivunen、公式としてのはじめてのライブは6月6日にヘルシンキのRockTownを皮切りにスタートのようです。

Apocalypticaの最新PVにCorey Taylor出演♪

こちらのニュースによりますと、ロスで撮影されたApocalypticaの最新PV『I'm Not Jesus』にSlipknot/Stone Sourのボーカルで知られるCorey Taylorが参加しているようです。
彼はPVだけでなくこの曲にも参加してるそうです。『I'm Not Jesus』のPVの監督はSlipknotのPVでも知られるTony Petrossianが担当されたそうです。
そのApocalypticaは来週5月12日(土)ヘルシンキで開催のユーロビジョンソングコンテスト本選で8分間の演奏を行うそうです。
ユーロビジョン本選の幕開けは昨年の優勝者Lordiで、Apocalypticaの登場は全出場者の演奏が終わったあと、各国の投票結果の集計が発表されるまでの待ち時間に演奏となっているようです。
そして近づいてきました。東京で5月25日開催予定のフィンランド祭『Finaland Fest2007』にもSTRATOVARIUS、VON HERTZEN BROTHERS、THE CRASHと共にApocalypticaの来日が決まっています。皆さん、お誘い合わせの上、観に行って盛り上げてきてください!
追記

カンヌ映画際にはすでにLordiの出演も決まっています。

